ボテボテ茶

二の丸茶屋のボテボテ茶

塩見茶屋のボテボテ茶

松江&出雲地方に残るボテボテ茶の起源は未詳で、唐僧が伝えたとする説や、出雲のたたら製鉄職人が作業の合間に立ったまま口に流し込んでいた労働食よりはじまったとする説など、複数あります。
飲むためではなく、具を混ぜて食べるためのお茶なのです。
作り方は、茶の花入り番茶を煮出して茶碗に注ぎ、茶筅の先に塩を少しつけて泡立てます。赤飯、昆布、椎茸、高野豆腐、黒豆などお好みの具を入れて混ぜ、両手で茶碗を振り動かしながら口の中に入れて食べます。
(2014-2-26)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次