詳細をご覧になりたい方は、当該イベントをタップしてください。
「11月は番茶日和~温故知新、家常茶飯~」ちらしのダウンロード
🍀特典付き先行限定お茶セット販売特設ページへ
1日(水)~5日(日)
午前9時~午後5時(最終日午後4時まで)
11月は番茶日和~温故知新、家常茶飯の茶を知る~展
@入間市博物館アリット特別展示室
主催:お茶ガイド
3日(金・祝)
午前10時~午後3時
番茶喫茶室
@入間市博物館アリット体験学習室
主催:お茶ガイド
5日(日)
満席御礼 番茶飲比べ会
主催&問合先:Tea phlilosophy chabako
※こちらの回はすでに満席となっておりますが、人数と日程次第でリクエスト制で開催していただけますので、気軽にお店に連絡してみて下さい^^
15日(水)
「お茶とお菓子の時間」阿波晩茶&美作番茶飲比べ
主催&問合先:一煎ISSEN & Tea phlilisophy chabako
@黄金スタジオ キッチン
17日(金)~23日(木・祝)
東京ZERO内「番茶日和」写真展示
@富士フォトギャラリー銀座
18日(土)
鎌倉番茶日和Ban茶11種類を味わう会~家常茶飯の会~
@茶風
主催&問合先:suiteaofficesui@gmail.com Sui Tea Office翠 和田(要申込)
23日(木・祝)
午前の部10時~12時/午後の部1時~3時
11月は番茶日和~九条館で会いましょう~
@東京国立博物館 北側庭園
♣Facebook記事
主催:お茶ガイド
24日(金)
横浜番茶日和
25日(土)
秋熟成茶の祭典2023
@大妻女子大学千代田キャンパス
25日(土)
東京番茶日和~千年のBANCHAに聴く お茶からのメッセージ~
主催:夢見る茶畑
25日(土)~26日(日)
11月は番茶日和 番茶談話会
@渋谷ヒカリエ8F CUBE
Tokyo Tea Party 日本茶AWARD2023ウェブサイトへ
ステイトメント&時間割