MENU
  • トップページ
  • イベント
  • ブログ
  • ブック
  • Facebook
    • お茶ガイド
    • サイト運営者
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

しのわずり

  • トップページ
  • イベント
  • ブログ
  • ブック
  • Facebook
    • お茶ガイド
    • サイト運営者
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

風景

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 中国貴州省
  4. 風景
2021年12月31日 / 最終更新日 : 2021年12月31日 shinowazuri 中国貴州省

民族の盛装

三連休はミャオ族の盛装を調べたのをきっかけに、以前撮ったミャオ族の画像から該当する衣装の部分を探したりして過ごしてました。 ながれで、雲南省で会ったリス族のガイドさんのことも思い出す。歓迎するために盛装で迎えてくれたのは […]

2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 shinowazuri 風景

三教寺

貴州省には明の時代にやってきた兵士の末裔が住む老漢族の村があります。その人たちは昔のままの生活スタイルで暮らしています。自然崇拝の少数民族が暮らす中で、彼らは自分たちが信仰する道教、儒教、仏教の三教を一つの寺院にまとめて […]

2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 shinowazuri 風景

可愛い~

この村の歓迎式は大人ではなく子どもが主人公です。大人の皆さんは出稼ぎやお仕事に行っているのでしょう。小学校から帰ると民族衣装に着替えてお仕事しているみたいです。(2008-07-17)

2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 shinowazuri 風景

自分でゆえます

おねえちゃんが髪をゆっている横で、弟くんは太鼓に気をとられていました。ここの少数民族衣装は背扇がとても美しかったです。この子が横をむいている写真でちょっとわかっていただけるかな。(2008-07-16)

2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 shinowazuri 風景

長角ミャオ族

とても山の高い所に長角ミャオ族の村がありました。なぜ頭を大きくするのでしょう。重いのに不思議です。(2008-07-15)

2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 shinowazuri 風景

無形文化

貴州省老漢族の村では他ではすでに消えてしまった文化が残っています。映画『単騎千里を走る』で主人公の息子が雲南省で求めた地劇がここには残っていました。(2008-07-14)

2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 shinowazuri 風景

ミャオ族の踊り

ミャオ族の踊りには、雉の踊りがあります。両手を羽根のようにパタパタさせて円を描くように回ります。長スカートをはいたミャオ族の雉の踊りは長い裾がほんとうに雉の羽根のようで素敵でした。(2008-07-13)

2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 shinowazuri 風景

綿飴屋さん

ミャオ族のお祭りに綿飴屋さんがいました。ペダルをこいでクルクル竹棒に綿飴を巻きつけます。興味深く、この人の側をうろうろしていました。1本1元、この綿飴とさくらんぼ、美味しかったです。(2008-07-12)

2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 shinowazuri 風景

休憩中

ミャオ族の踊りは女性がメインです。女性が踊っているあいだ、男性と子どもたちは休憩してます。(2008-07-10)

2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 shinowazuri 風景

長裙ミャオ族

貴州省のミャオ族は村ごとに衣装に特徴があります。前日紹介したミャオ族の方々は短裙(ミニスカート)をはいた人たち。ここの村のミャオ族は長裙(ロングスカート)をはいた人たち。一般的に平地に住む人たちは長いスカートをはき、山で […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

カテゴリー

御礼



~感謝の言葉~
台湾絵本作家林小杯さんは、自作が日文翻訳される以前から度々来日し交流活動を行っていらっしゃいました。その活動が実り、彼女の作品は台湾文化部の翻訳出版補助事業の対象となりました。この作品は、外国の良作を見出すことに定評のある“翻訳のほるぷ出版”編集者の目に止ります。そんな経緯を経た作品は私の手元にしばらく留まり飛び立って行きました。ここで私の役割はおしまいのはずでしたが、まさか大きな賞を受ける大役を与えられるとは望外の喜びです。このような作品を訳す機会を与えて下さいました皆様に厚く御礼申し上げます。

2019年6月3日

最近の投稿

  • 【中国緑茶の満漢全席】
  • キーモンとダージリンを堪能する春の宴 冠前絶後ダージリン時間
  • キーモンとダージリンを堪能する春の宴 百花繚乱キーモン時間
  • 世界のお茶を楽しむ会 第九回サモワールで飲むロシアンティー(午後)
  • 世界のお茶を楽しむ会 第九回サモワールで飲むロシアンティー(午前)

カテゴリー

Copyright © しのわずり All Rights Reserved.

error: Content is protected !!