ブログ– category –
-
風景
書院から
屏山書院からは、屏風のような山が見えます。(2011-01-19) -
風景
屏山書院
屏山書院は、最初高麗時代から学問の殿堂だった豊山県の豊岳書堂としてありましたが、柳成竜が1572年に屏山に移転させたといわれます。 その後、屏山書院と改名され、1868年の書院撤廃令が発令されても撤去されずに存続した47書院の一つとして残りました。... -
風景
リュシオンの実家
河回村は、エリザベス女王やクリントン大統領も訪れる韓国を代表する歴史的な村です。 近年は、リュシオンの実家がある村として、韓国ドラマファンがよく訪れるみたいです。 知らなくて行っても、ガイドさんが、「ここがそうです」と教えてくれるのです。 ... -
風景
困っている人のために
両班の大門横についていた小さな穴のあいた石箱。 小さな穴は人のこぶしが入るくらいの大きさです。 この箱のなかには米などの食糧が入っており、村で貧窮した人がその穴に手を入れて一握りの食糧を持って帰れるように設置されたものなのだそうです。(201... -
風景
宗宅
河回村の宗宅は慶尚道都事を務めた柳師春の曾孫である柳道性が1862年に母屋と大門間とよばれる表門の内側の両脇ある建物、位牌を奉る祠堂を建てて現在の姿となりました。 大門間棟は正面7間、側面1間で真ん中にソッスル大門とよばれる一段高い門が構えら... -
風景
村の神さま
村の神さまは巨木です。 昔、子どもが授かるように女性がこの木に祈ったのだそうです。(2011-01-14) -
風景
縁側に
花嫁さんが乗る輿が置いてありました。(2011-01-13) -
風景
軒下に
縁側に座ってよもぎ餅を食べていたら、燕が巣にもどってきました。(2011-01-12) -
風景
河回村でお茶をいただく
村の民家の縁側でお茶をいただきました。 よもぎの草餅がでてきました。(2011-01-11) -
風景
村を歩く
村は、典型的な士大夫の住宅の面影を残す建物が並んでいます。 河回村は、柳氏が起こした村で現在も住民のほとんどが柳姓をです。(2011-01-10)