MENU
  • トップページ
  • イベント
  • ブログ
  • ブック
  • Facebook
    • お茶ガイド
    • サイト運営者
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

しのわずり

  • トップページ
  • イベント
  • ブログ
  • ブック
  • Facebook
    • お茶ガイド
    • サイト運営者
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

セミナー

  1. HOME
  2. イベント
  3. セミナー
2023年1月9日 / 最終更新日 : 2023年1月9日 shinowazuri イベント

5日間ありがとうございました@未来に届けたい茶の物語

10月19日から23日まで5日間にわたり、未来茶会展および世界お茶まつりの会場をかりて行った『未来に届けたい茶の物語』を終えて帰宅しました。自分が先生がたや生産者さんたちから話をうかがいたいから主催したイベントでしたが、 […]

2023年1月7日 / 最終更新日 : 2023年1月7日 shinowazuri イベント

明治在来おしんの茶畑を復活し繋ぐ

川根茶の歴史は遡ること室町時代、文献から江戸時代には年貢を茶で納めていたことがわかります。その名声は、豪商紀伊國屋文左衛門が木材とともに持ち帰った川根茶がお江戸で評判を呼んだというエピソードがあるほど。明治時代1893年 […]

2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 shinowazuri イベント

夢見る茶畑×お茶ガイドコラボ企画『未来に届けたい茶の物語』

~美作番茶に見る中国四国の番茶~ 参加してのお楽しみ^^ ミステリーツアー的講座です。 今年旅した中国四国地方行ったり来たりの旅。 春は田植えをしながらまんが日本昔話みたいな不思議風習あふれる村を暮らすように旅して、夏に […]

2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 shinowazuri イベント

夢見る茶畑×お茶ガイドコラボ企画『未来に届けたい茶の物語』

夢見る茶畑×お茶ガイドコラボ企画『未来に届けたい茶の物語』 ~未来に届けたい茶の物語~ 番茶と暮らし 日常茶飯とは、ごく当たり前のことを意味します。ここに出てくる「茶」は抹茶ではありえません。これこそ、庶民の日常茶である […]

2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 shinowazuri イベント

夢見る茶畑×お茶ガイドコラボ企画『未来に届けたい茶の物語』

~日本の黒茶~ 講師: 大森正司先生 四国には他では見ることのできない黒茶(後発酵茶)と呼ばれる茶が存在します。徳島県の阿波晩茶、高知県の碁石茶、愛媛県の石鎚黒茶、これらの黒茶を数十年見守り続けてきた大森正司先生が四国の […]

2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 shinowazuri イベント

夢見る茶畑×お茶ガイドコラボ企画『未来に届けたい茶の物語』

~山茶紀行~ 前回世界お茶まつり2019秋の祭典『お茶ガイド&日本黒茶協会共催セミナー《熟成を愉しむ》』で、松下智先生は『晩茶の未来を考える』というテーマでセミナーをして下さいました。 その時先生が参加者の皆さまのために […]

2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 shinowazuri イベント

夢見る茶畑×お茶ガイドコラボ企画『未来に届けたい茶の物語』

神奈川県清川村で「夢見る茶畑」を始めてからもう12年が経つ。泣いたり笑ったり怒ったり、身体もくたくただったりするけれど、どうして続けているのかといえば、お茶が不思議だから。農薬も化学肥料も使わずにお茶を育ててきたけれど、 […]

2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 shinowazuri イベント

夢見る茶畑×お茶ガイドコラボ企画『未来に届けたい茶の物語』

聖一国師は鎌倉時代の高僧で、僧として最高の栄誉である国師の号を初めて贈られた東福寺派の祖としての顔を持つ一方で、仏教だけでなく、茶種や麺類、人形など様々な技術を持ち帰り、日本の産業と文化の進歩に大いに貢献しました。聖一国 […]

2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 shinowazuri イベント

夢見る茶畑×お茶ガイドコラボ企画『未来に届けたい茶の物語』

『お茶の実オイルを搾る』 場所:静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター(CCC) 卓上搾油機でお茶の実を搾り、オイルを採るワークショップです。日本茶インストラクターでありオイルアドバイザーの認定資格を持つ山田泰珠先生 […]

2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 shinowazuri イベント

夢見る茶畑×お茶ガイドコラボ企画『未来に届けたい茶の物語』

10月19日 『明治在来おしんの茶畑を復活し繋ぐ』 場所:静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター(CCC) 時間:一回目11:00~12:00    二回目13:00~14:00    三回目15:00~16:00古 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

カテゴリー

御礼



~感謝の言葉~
台湾絵本作家林小杯さんは、自作が日文翻訳される以前から度々来日し交流活動を行っていらっしゃいました。その活動が実り、彼女の作品は台湾文化部の翻訳出版補助事業の対象となりました。この作品は、外国の良作を見出すことに定評のある“翻訳のほるぷ出版”編集者の目に止ります。そんな経緯を経た作品は私の手元にしばらく留まり飛び立って行きました。ここで私の役割はおしまいのはずでしたが、まさか大きな賞を受ける大役を与えられるとは望外の喜びです。このような作品を訳す機会を与えて下さいました皆様に厚く御礼申し上げます。

2019年6月3日

最近の投稿

  • クリスマスin広重ブルー
  • 東海道五拾三次三傑作之一@富士
  • 銀座の天干し柿、パフェランチ🍓
  • とことこっと藤沢、茅ヶ崎喫茶時間
  • 東福茶宴、盛況裡に終了✨

カテゴリー

Copyright © しのわずり All Rights Reserved.

error: Content is protected !!