MENU
  • トップページ
  • イベント
  • ブログ
  • ブック
  • Facebook
    • お茶ガイド
    • サイト運営者
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

しのわずり

  • トップページ
  • イベント
  • ブログ
  • ブック
  • Facebook
    • お茶ガイド
    • サイト運営者
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

風景

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 韓国
  4. 風景
2020年2月9日 / 最終更新日 : 2020年2月9日 shinowazuri 風景

冬のチェジュ島食メモ

チェジュといったらもちろん新鮮な海鮮を食べることができるのが魅力。太刀魚は今回は太刀魚汁でいただきました。 雲丹と鮑の石焼ビビンパッは、マーガリンがでてくることで知られたお店へ。 肉は黒豚が特産です。 蜜柑以外にもマンゴ […]

2020年2月9日 / 最終更新日 : 2020年2月9日 shinowazuri 風景

本態博物館(본태박물관)

2012年に本来の美しさを追求するために設立された本態博物館。建築家安藤忠雄による光と水の調和を感じることができます。 博物館の第3館には草間彌生の作品展示があります。 2020年1月8日Facebook記事より

2020年2月9日 / 最終更新日 : 2020年2月9日 shinowazuri 風景

済州道民俗自然史博物館(제주도민속지연사박물관)

済州島独自の民俗と自然が紹介されている博物館です。 ・祈子産女神 男児の懐妊をサムスルハルマン堂で祈願した。 ・婚礼 島の婚礼は朝新郎が新婦の家に行って新婦を連れて新郎の家に戻りそこで式を挙げ、新婦は翌朝から台所に入り家 […]

2020年2月9日 / 最終更新日 : 2020年2月9日 shinowazuri 風景

ティーストーン(티스톤)的美味しいお茶のいれ方講座@チェジュオーソロック(제주 오설록)

講座内容 美味しいお茶のいれ方 홍차 발효차 1 따뜻하게 예열된 개완(다관)에 앞차를 넣는다. 2 90도 이상의 뜨거운 물을 붓는다. 3 2-3분동안 차를 우린뒤, 숙우에 차를 따른다. 4 숙우에 있는 […]

2020年2月9日 / 最終更新日 : 2020年2月9日 shinowazuri 風景

チェジュオーソロック(제주 오설록)

済州島のオーソロックの茶のテーマパークは以下のような構成になっています。 《構成施設》 オーソロック有機農茶園 西光茶畑 (오설록 유기농 다원 서광처밭) チェジュオーソロックティーミュージアム (제주 오설록 티뮤지 […]

2020年2月9日 / 最終更新日 : 2020年2月9日 shinowazuri 風景

空と海の境がない島へ✈️@済州島

抹茶グリーンなお昼ご飯を食べて、ちょこっとだけ飛行機に乗れば、20℃超えの島に到着〜 まず、蜜柑🍊を食べる^_^ ティースプーンに乗るくらい小さい蜜柑🍊 2020年1月7日Facebook記事より

2019年7月10日 / 最終更新日 : 2019年7月10日 shinowazuri 風景

食べたもの メモ5

ごはんその他。 お刺身の横にあるのは生高麗人参です。蜂蜜をつけていただきます。(2013-04-12)

2019年7月10日 / 最終更新日 : 2019年7月10日 shinowazuri 風景

食べたもの メモ4

おかず&汁。(2013-04-10)

2019年7月10日 / 最終更新日 : 2019年7月10日 shinowazuri 風景

食べたもの メモ3

野菜。(2013-04-08)

2019年7月10日 / 最終更新日 : 2019年7月10日 shinowazuri 風景

食べたもの メモ2

肉類。焼き肉屋さんの壁隅に卵がいっぱい積んでありました。これをどうすると5000Wなのかな?(2013-04-06)

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 45
  • »

カテゴリー

御礼



~感謝の言葉~
台湾絵本作家林小杯さんは、自作が日文翻訳される以前から度々来日し交流活動を行っていらっしゃいました。その活動が実り、彼女の作品は台湾文化部の翻訳出版補助事業の対象となりました。この作品は、外国の良作を見出すことに定評のある“翻訳のほるぷ出版”編集者の目に止ります。そんな経緯を経た作品は私の手元にしばらく留まり飛び立って行きました。ここで私の役割はおしまいのはずでしたが、まさか大きな賞を受ける大役を与えられるとは望外の喜びです。このような作品を訳す機会を与えて下さいました皆様に厚く御礼申し上げます。

2019年6月3日

最近の投稿

  • クリスマスin広重ブルー
  • 東海道五拾三次三傑作之一@富士
  • 銀座の天干し柿、パフェランチ🍓
  • とことこっと藤沢、茅ヶ崎喫茶時間
  • 東福茶宴、盛況裡に終了✨

カテゴリー

Copyright © しのわずり All Rights Reserved.

error: Content is protected !!