ブログ– category –
- 
	
		  『茶経』を読む茶会by悠々茶館ひさしぶりの『茶経』を読む茶会。 本日は「五之煮」と「六之飲」の部分をひもといていただきました^^ テーブルにずらっと並べられた日本茶と中国茶の中でも思わず手にとってがん見してしまったのは2021年製30周年記念安茶❣️ 安徽省の黒茶である安茶は民...
- 
	
		  オンライン 日本のお茶の魅力~茶匠と語ろう~毎年楽しみにしている12月の日本茶イベント、今年はオンライン開催。ZOOMなので、家にいながらにして日本各茶産地の生産者さんからお話をうかがいながら8種類のお茶をいただいた^^ ~2021年12月4日facebook記事より
- 
	
		  紅葉狩りと旅の良書絶好の紅葉狩り日和、終日歩き回った後の甘味は遠紅葉。 本日夜には第六回斎藤茂太賞&旅の良書の授賞式が行われました。旅の良書を持って旅できる日が早くもどってくるとよいですね^_^ ~2021年11月25日facebook記事より
- 
	
		  黄金の茶の間@諸子沢黄金に輝く葉もこの季節は緑、それでも緑葉と紅葉あいまって別の趣を見せてくれる場所なのでした🍁 ~2021年11月21日facebook記事より
- 
	
		  新蕎麦を食す茶会@山水園お茶で集った場で、久しぶりに会う人たちと「美味しいね、楽しいね」と過ごした時間、来年はそんな時間がもどってくると良いな🥰 ~2021年11月20日facebook記事より
- 
	
		  霜月月食喫茶日和~2021年11月19日facebook記事より
- 
	
		  小田原茶ん歩 秋編如春園第一茶園の茶樹たちは南足柄市の遠く海が臨める高地に位置し、金太郎伝説の舞台となった足柄山も近く感じる場所で育てられています^^ ニ、三年後には第三茶畑で茶摘みができるようになります。場所は小田原城の小峯御鐘ノ台大堀切すぐ近く。茶畑す...
- 
	
		  小田原茶ん歩😋今日からしばらく丹精された菊花が並ぶ小田原城からお茶ん歩スタートです🍵 モーニングティーは清閑亭で日当たりの良い庭を臨む窓辺でホットティー。 ランチはティーファクトリー如春園にてスペシャルミールス(ローストココナッツチキン・ポーク・豆3種類...
- 
	
		  マリー=アントワネットの誕生日に@紅茶館 小田原Hojyo庵今日はフランス国王ルイ16世の王妃マリー=アントワネットの誕生日、1755年11月2日に生まれています。 彼女にちなんだフランス紅茶飲み比べをテーマとした小田原HOJYO庵のスペシャルアフタヌーンティーに参加させていただきました^_^ <茶譜> マリア...
- 
	
		  紅茶の日のお茶時間午前中award茶会に参加して、お昼にトルコ料理ランチ。出てきた食後のお茶リゼ・チャイクールのチャイでトルコに思いをはせる🍃 午後はトルコ料理屋からテイクアウトした伝統菓子バクラヴァとクルミッコクッキーで吉田園2021紅茶5種飲み比べ^_^ ・ほくめい...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	