shinowazuri– Author –
shinowazuri
-
長崎
冨春園
はるばる行ってきました。平戸の冨春園まで。朝早起きのつらさに泣きそうになりながら飛行機に乗って、バスを複数乗り継いで、日が落ちる前にたどりつきました。この茶園の脇を通って海のほうへ下りてゆくとありました。「日本禅宗発祥の地、冨春庵跡」ここ... -
長崎
アイスクリン
アイスクリームではなく、アイスクリン。味も違います。長崎市内の人が集まるところに売屋さんが出ていて、たった百円で食べることができる名物です。(2008-06-18) -
長崎
長崎のあじさい
六月といえば、紫陽花。そしてお抹茶と一緒に出てきた和菓子も紫陽花でした。(2008-06-16) -
長崎
ぽんたくんだったっけ‥
長崎市を流れる中島川には河童がいます。なぜ鯨に乗っているのかは知らないけれど、水害の恐ろしさをうったえているのだそうです。(2008-06-15) -
長崎
竜馬通り
坂本竜馬が創設したという日本初の株式会社亀山社中に向かう坂道を竜馬通りと言います。とっても風が気持ちよいところにありました。(2008-06-14) -
長崎
長崎名物
長崎ちゃんぽん、長崎まで行って食べそこねてしまいました。それよりも気になったのがトルコライス。長崎名物らしいです。すごく食べてみたかったのでお店に入ったのは良かったのですが、入った時間が三十分早かったせいで、これもまた食べそこねてしまい... -
長崎
長崎は今
びわの季節です。車窓からなっているのをよく見かけました。ひまわりやあさがおも見ました。こちらはもう夏なのですね。(2008-06-12) -
ウズベキスタン
〈Silk Road in 2007〉 ヌルアッバイ宮殿
1912年に造られたヌルアッバイ宮殿はロシアの建築家によるここらへんではちょっと毛色の異なる建物です。ヌルアッバイとは建物の最初の持ち主である裕福な人の名前で、ストーブはドイツから、窓はイギリスからとりよせたものです。どういう経緯かわかりま... -
ウズベキスタン
〈Silk Road in 2007〉 奴隷市場
ホラズム王国にも奴隷市場がありました。近くにキャラバンサライ(隊商宿)もあります、人も商売の対象だったように見受けられます。キャラバンサライは宿という機能だけでなく、売買の許可を得るところでもあったのでしょうか。(2008-06-09) #Once apon... -
ウズベキスタン
〈Silk Road in 2007〉 フェルガナ
漢の武帝が熱望してやまなかった千里を奔る汗血馬の姿を原産地のフェルガナ(大宛国)で現在目にすることは残念ながらできません。混血化が進んでしまって姿が変わってしまっているからです。タシュケント歴史博物館ではその姿を絵で垣間見ることができま...