イベント– category –
-
世界のお茶を楽しむ会
世界のお茶を楽しむ会 第一回インドチャイのバリエーション(午前)
毎月第4日曜日に開催する世界のお茶を楽しむ会です。 遠しでも単発でも、自由にご参加いただけます^^ 1月のテーマ国はインド。 アッサム紅茶について映像を交えながらお話いただいた後、スパイス、フルーツ、ハーブを使用した北インド式チャイを4種類... -
セミナー
世界お茶まつり2019秋の祭典 《熟成を愉しむ》~「荒茶」と「湯のみ」の間- 茶業者の存在意義 -(11月10日)~
【お茶ガイド&日本黒茶協会共催セミナー11月7日(木)~11月10日(日)】 ☘開催日: 2019年11月10日(日) ☘講師: (株)小島康平商店 小島康平先生 / 大森正司名誉教授 「荒茶」と「湯のみ」の間 - 茶業者の存在意義 - ☘時間:10:15~12:15 ☘参加費... -
セミナー
世界お茶まつり2019秋の祭典 《熟成を愉しむ》~中国黒茶の今(11月10日)~
【お茶ガイド&日本黒茶協会共催セミナー11月7日(木)~11月10日(日)】 ☘開催日: 2019年11月10日(日) ☘講師: 日本中国茶協会王亜雷代表/大森正司名誉教授 ◆中国黒茶の今(セミナー):13:00~14:30 参加費3000円 長い歴史を有し中国各地で様々な特徴や... -
セミナー
世界お茶まつり2019秋の祭典 《熟成を愉しむ》~評茶師が伝授する後熟の魅力(11月9日)~
【お茶ガイド&日本黒茶協会共催セミナー11月7日(木)~11月10日(日)】 ☘開催日: 2019年11月9日(土) ☘講師: 華泰茶荘五代目林聖泰先生/大森正司名誉教授 ◆評茶師が伝授する後熟の魅力(セミナー):13:00~14:30 参加費3000円 烏龍茶と黒茶の後熟につい... -
セミナー
世界お茶まつり2019秋の祭典~晩茶・番茶を味わう茶会
☘開催日時: 2019年11月8日(金)~9日(土) 11:00~11:50 50分 ☘定員: 20名 ☘内容: 晩茶・番茶を各自急須でいれて味わうワークショップ。 番茶を持参紹介くださる方は参加費半額でご参加いただけます。 ☘お申込み: お申し込みフォーム または、Fa... -
セミナー
世界お茶まつり2019秋の祭典 《熟成を愉しむ》~晩茶の未来を考える(11月7日)~
【お茶ガイド&日本黒茶協会共催セミナー11月7日(木)~11月10日(日)】 ☘開催日: 2019年11月7日(木) ☘講師: 松下智先生/大森正司名誉教授 ◆晩茶の未来を考える(セミナー):13:00~14:30 参加費3000円 半世紀以上にわたり茶産地を調査し続ける先生が現... -
セミナー
世界お茶まつり2019秋の祭典 《熟成を愉しむ》~究極の熟成茶、プーアル茶とは(11月8日)~
【お茶ガイド&日本黒茶協会共催セミナー11月7日(木)~11月10日(日)】 ☘開催日: 2019年11月8日(金) ☘講師: 坂田完三農学博士/大森正司名誉教授 ◆究極の熟成茶、プーアル茶とは(セミナー):13:00~14:30 参加費3000円 黒茶とは一体どういうも... -
セミナー
呉昱瑾女士来日特別セミナー 湖南省安化伝統手工千両茶作りのすべて@ちおん舎
長さ166.5㎝、円周56㎝、重さ36.25㎏の大きさから、「黒茶之王」、「世界茶王」ともいわれる千両茶。 円柱形に編んだ竹ひごの竹筒の中に棕櫚、その中に笹の葉を敷き詰めた三層構造に、1年寝かせた黒茶の荒茶を詰め込んでいき、膨らんだ竹筒を6~7人一組に... -
セミナー
呉昱瑾女士来日特別セミナー 湖南省安化伝統手工千両茶作りのすべて@ISO茶房
長さ166.5㎝、円周56㎝、重さ36.25㎏の大きさから、「黒茶之王」、「世界茶王」ともいわれる千両茶。 円柱形に編んだ竹ひごの竹筒の中に棕櫚、その中に笹の葉を敷き詰めた三層構造に、1年寝かせた黒茶の荒茶を詰め込んでいき、膨らんだ竹筒を6~7人一組に... -
茶話会
≪茶席≫常滑急須で輝く湖南黒茶の魅力
世界お茶まつり2019春の祭典@ふじのくに茶の都ミュージアム 作陶家 村田益規氏を囲み、オリジナル常滑急須で2種類の湖南黒茶をお楽しみいただきます。 ・湖南利源隆茶業が独自開発特許を取得したオンリーワンの 梅山蛮茶 ・黄金に輝く金花菌が作り出した...