風景– category –
-
風景
夏ならば、酸梅湯🥤@杭州河坊街
ここ二日間雨混じりの日々だったのですが、熱い太陽が戻って参りました。 3月下旬から杭州に来て今日まで、気温が30℃近くまで上がり半袖を着ている人を見かける日が度々あり、浙江省は福建省のすぐ上にあることが実感できた滞在でした。清明節前にお茶を... -
風景
徽商故居茶室で新茶🍃@杭州市上城区
胡雪岩(1823-1885)、本名は胡光墉、字は雪岩、安徽徽州績渓に生まれ、13歳の時に故郷を離れ杭州で成功をおさめた著名な紅頂商人であり、徽商を代表する清代の偉人です。 その卓越した商才で“活財神”と呼ばれました。彼の業績として杭州に残る“江南薬王”... -
風景
4月14日の早点@葱包檜
杭州の伝統小吃葱包繪、その起源は南宋時代、英雄岳飛を死に至らしめた奸臣秦檜に憤った臨安(南宋時代の都、現在の杭州)の人々が油条を秦檜に見立ててギュッと潰して鬱憤を晴らしたことから始まったと言います。 現在のような油条と葱を一緒に甜麺醤をつ... -
風景
4月13日の早点@後市街
雨の朝☔️。幻の早点屋台を探そうと、起きたとたんビーサンをひっかけて外にでましたが、過去にアップされた博客画像では屋根のない小さな販売台なのでお休みのはず。 どうしようか、ブラブラ歩きながら思案していると、店が準備中なのに行列ができているお... -
風景
4月12日の杭州早点@清真小吃
杭州南宋御街に位置する古寺鳳凰寺は中国沿海伊斯蘭教四大古寺のひとつ(その他、揚州仙鶴寺、泉州清净寺、広州懐聖寺)です。その歴史は唐代に始まったとされ、宋代に一度破壊されましたが、元代1281年にイスラム教指導者アラジン(阿老丁)が再建に着手... -
風景
4月11日の杭州早点@五芳斎
中華的朝食と言えば、お粥に豆浆が定番の一つですが、今朝は端午節には少し早いけど粽で有名な江南老子号“江南粽子大王”五芳斎へ。 数種類の粽子は平均7元、爱上豆浆6元。八宝飯缶箱の赤い団圓図が良いです^_^こだわりの粳米は、販売されてます。明日の... -
風景
杭州茶館生活最高(≧∀≦)@青藤茶館
西湖に吹く冷たい風にこごえそうになり、10時の開店と同時に駆け込んだのは、青藤茶館。 個室に入って、お茶を一人一種類とり、食べ放題の果物や豆菓子類に、11時半からのランチタイムにはお昼ご飯メニューとデザートメニューから食べたいものを一つ選択し... -
風景
西湖四月波浪高し
7日朝の西湖は、歩いていると手がかじかむほど寒い〜。小さな犬が持っていた暖かそうなお茶がうらやましくなるほどですorz 風にもっていかれそうになっている柳の下を歩いていると、地面にさらさらと筆で詩を書いているご老人に出会いました。立ち止った... -
風景
中国最美書店@杭州
鐘書閣は2013年に上海でオープンしたカフェと図書館を一体化した書店。 杭州では2016年4月23日の世界読書デーに、鐘書閣としては3店目、上海以外では最初の支店として、鐘書閣杭州星光店がオープンしました。年中無休営業時間は10時〜22時。 お茶にお金... -
風景
清明餅を買って、茶葉市場をぬける🍃@杭州解放路
さわやかな日曜日の朝、先週から気になっていた清明餅を買いに、杭州を代表する老舗菓子店に。 九芝齋の創業は民国十四年(1925)年,杭州の食品商店「三齋二和」(九芝斋、采芝斋、颐香斋、叶受和、五味和)の一つです。店に入ると焼き菓子の温暖な香りに...