ブログ– category –
-
FAB その3
ケーキを取りにきたお客さんに撮らせてもらいました。好きな人のために特別に作ってもらった世界にオンリーワンのケーキです^^(2014-01-19) -
FAB その2
FABには一般的洋菓子ケーキだけではなく、ジャガリーを使って焼いたフルーツケーキLoveケーキ、揚げ菓子カトレットなどのスリランカ独特のお菓子も置いています。(2014-01-17) -
清浄歓喜団
清浄歓喜団は、奈良時代遣唐使によって伝えられたとされ、密教系寺院のお供え物として長い歴史をもっています。お菓子司の御当主が月の1日と15日を中心に精進潔斎のうえ調製しているので、昔は購入には予約が必要でした。 揚げ菓子なので宝袋形の白檀、竜... -
FAB その1
FABはコロンボにあるおシャレカフェ兼ケーキショップです。地元の人たちで賑わっていました。(2014-01-15) -
コロンボ ティーオークション
コンピューターによるオークションが主流のなか、ハンマーオークションを希望する人が多く、ここでは今もハンマーオークションが行われています。 火曜日にはロウグロウン(低地産地茶)が、水曜日にはミディアムグロウン(中地産茶)とハイグロウン(高地... -
スリランカ クリケットパレード
クリケットはイギリスで生まれた歴史の古いスポーツです。野球の原形もクリケットと言われています。かつて大英帝国の影響下にあった国々では現在でもクリケットは国民的スポーツです。オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ、インド、そしてスリ... -
コロンボのティーボード(紅茶局)
ティボードの設立は1976年。ティコミッショナーディビジョンとティープロモーションディビジョンという2つのセクションがあります。ティーコミッショナーディビジョンの職務は紅茶に関する法律、工場、福利厚生、輸出入などの管理、ティープロモーション... -
踏切で…
前日に車で通った時に気になってカメラを持ってでかけました。踏切番小屋の横に立て掛けてある自転車がいい味出してます。それを撮っていたら、踏切番の人たちに鉄と間違えられてしまった。次の電車がどちらから来るか教えにきてくれるので、いずらくなっ... -
ブルーウォーターホテルディナー
素敵だったのにキレイに撮れてないorz(2014-01-05) -
ブルーウォーターホテル
スリランカのかつての首都コロンボから車で1時間ほどの近郊にあるブルーウォーターホテルはジェフリーバワ晩年に建築されたリゾートホテルです。(2014-01-03)