shinowazuri– Author –
shinowazuri
-
奈良
奈良ホテルディナー@地紅茶サミット2016
地紅茶サミット2016奈良ホテルでの懇親会にて。 ~2016年12月4日facebook記事より -
奈良
奈良ホテルのティータイム
紅茶は、ロンネフェルトのダージリンアールグレイをスリーピングポットで。シャンパンは、ローラン・ペリエブリュット。アップルパイは一日1台6切のみの限定です。 ~2016年12月4日facebook記事より -
東京
Tokyo Tea Party2016
プラチナ賞アソート買いました^^ ◎日本茶アワード2016うまいお茶部門◎ ・普通煎茶「鑑定力9段のお茶 まれもの」宮崎 新緑園 ・普通煎茶「山の息吹」静岡 木村園 ・深蒸し煎茶「霧暁台地のつゆひかり」静岡 カネトウ三浦園 ・深蒸し煎茶「特撰深蒸し茶」... -
東京
国産苺とベリーのプレートデザート🍓@新宿
「国産苺とベリーを様々なデザートに仕立てました。苺フランボババロアとレモンサワークリームの間にはスポンジをはさみ、中には苺フランボワーズソースを流しました。周りにはチョコロールケーキや、ブルーベリーヨーグルトクリームをはさんだパイ、フラ... -
東京
🌰栗のパフェ@Hikarie
底にある加賀棒茶ゼリーが良い存在感を出してます^_^ 「長野県小布施の桜井甘精堂の栗の渋皮煮、栗かのこを使った栗クリーム、石川県丸八製茶場の加賀棒茶のゼリーと、富山県セイアグリー健康卵を使ったカステラ、香川県くぼさんのとうふ豆乳アイスを盛り... -
ジョージア
ムツヘタ 4
広場にはボードゲームするおじさんたちと、伝統菓子売りのおばさん。(2016-12-02) -
風景
アドベントカレンダー
【今朝の☕】 12月1日(木曜日)のお茶は、Rose Pouchong。 摘みたてのバラのような香りがする特級祁門毛峰。熱湯を注いで、お好みで3~5分間おきます。快い香りを楽しむためにストレートで飲むことをおススメします。 【今朝の☕】 12月2日(金曜日)の... -
ジョージア
ムツヘタ 3
ムツヘタの可愛いもの。(2016-11-30) -
風景
中国茶年報2015
2016年、いろいろなことがありましたが、中国茶の世界も刻々とそのトレンドが変わりつつあり、行くたびにびっくりします。 容易く手に入ると思っていたお茶がどこを探してもなくなってしまっていたり、いままで無名だったお茶にスポットライトがあてられて... -
京都
和束のお茶
鎌倉時代まで遡る和束のお茶は、海住寺高僧慈心上人が鷲峰山でお茶を栽培したことから始まったとされています。現在、茶源郷と呼ばれる和束の美しい茶畑のある風景は何度訪れても感動しきり^^ そこで出会えるお茶もさまざま。コンビニエンスストアに並ん...
