shinowazuri– Author –
shinowazuri
-
ウズベキスタン
〈Silk Road in 2007〉 カハリシャーシ廟
イスラム教建築に用いられる文様は主に幾何学模様と植物模様です。動物の図は宗教的に用いられません。カハリシャーシ廟は9世紀に亡くなった聖人の廟で16世紀に造られました。死者は頭を陽の沈む方向、顔をメッカの方向にむけて寝かされます。わざと入口... -
ウズベキスタン
〈Silk Road in 2007〉 タシュケントのジュマ教会
ジュマとは金曜礼拝を意味し、休日に金曜礼拝する教会はすなわちジュマ教会と呼ばれる教会はたくさんあります。タシュケントにもひとつの新しく立派なジュマ教会のすぐ近くに古いジュマ教会がありました。イスラム教では礼拝は金曜日です。教会の扉の横に... -
ウズベキスタン
〈Silk Road in 2007〉 マラクハーンメドレッセ
メドレッセとはイスラム教の神学校を意味します。学生はメドレッセで学んでイスラム聖職者イマームになります。メドレッセではコーランの他にアラビア語、地理、天文学、コンピュータなど総合大学と変わらない勉強をします。(2008-01-28) #Once apon a t... -
ウズベキスタン
〈Silk Road in 2007〉 シナモンデニッシュ
ウズベキスタンの首都タシュケントのパレスホテルでパンの種類の多さに感動されられましたが、その中でも一番夢中になったのがシナモンロールです。タシュケントにいる間毎食食べていたいぐらいはまりました。二泊で良かったかもしれません。二日間のシナ... -
ウズベキスタン
〈Silk Road in 2007〉 やっとウズベキスタンケーキ^^
中国、中央アジアを夏秋に旅行している間、食後のデザートといえば一ヶ月半の間登場回数ナンバーワンは断然スイカでした。フルーツ系以外のデザートは大変稀でしたが、ここで初めてケーキが登場してくれました。(2008-01-26) #Once apon a time in Silk ... -
ウズベキスタン
〈Silk Road in 2007〉 タシュケントでランチ
JUMANJIという映画の名前のようなレストランで昼食をいただきました。細い麺がスープがさっぱりして美味しかったことと、レストランの雰囲気がとても良く落ち着いてご飯をいただけたのが印象に残っています。(2008-01-25) #Once apon a time in Silk Roa... -
ウズベキスタン
〈Silk Road in 2007〉 タシュケントパレスホテル
ウズベキスタンの首都タシュケントにある五星ホテルパレスホテルに二泊泊まりましたが、ここで嬉しかったのは素晴らしい設備でもNHKが見れたことでもありません。パンの種類が非常に豊富で美味しかったことです。チーズの種類でビシュケクで泊まったホ... -
ウズベキスタン
〈Silk Road in 2007〉 ナヴォイ劇場
ナヴォイ劇場は日本人捕虜が建てた劇場です。1945年から1946年にかけて極東から強制移送された数百人の日本人捕虜がアリシェル・ナヴォイ劇場の建設に携り、1966年に大地震にみまわれた時も崩れなかったのだといいます。日本人捕虜のうち79名がこの地の日... -
ウズベキスタン
〈Silk Road in 2007〉 工芸博物館のガラス
権力のある者がいろいろな所から職人を呼び寄せて建物や作品を造らせるということは、ティムール帝国の昔からやっていることです。ガラス細工もウズベキスタンの伝統工芸です。(2008-01-22) #Once apon a time in Silk Road #絲綢之路 #シルクロード -
ウズベキスタン
〈Silk Road in 2007〉 工芸博物館の茶器
工芸博物館に飾られてた茶器はアンティークかどうかはわかりませんが、どれも美しい磁器のものでした。右下の形のような丸い急須はウズベキスタンのチャイハナやレストランで非常によく見かけました。(2008-01-21) #Once apon a time in Silk Road #絲綢...