風景– category –
-
風景
<上海建築2004&2014>百老匯大厦(ブロードウェイマンション/上海大厦)
北蘇州路20号 ブロードウェイマンション(百老匯大厦)は虹口百老匯路口にあったことにちなんでその名前がつけられました。現在の名前上海大厦は1951年に改名されたものです。かつて18階のベランダから臨む外灘のすばらしさは有名で、多くの国家元首や賓客... -
風景
<上海建築2004&2014>ロシア領事館
黄浦路20号 1916年、ガーデンブリッジのすぐ横、蘇州河と黄浦江が合流する場所に4階建の洋館ロシア領事館は建てられました。建物はその後自国と中国の複雑で変化の激しい情勢に翻弄されつづけました。1917年ソビエト連邦共和国が十月革命に勝利すると建物... -
風景
<上海建築2004&2014>礼査飯店アスター・ハウス・ホテル(浦江飯店)
黄浦路15号 1850年代蘇州河北岸の黄浦江は漁網を干すことくらいにしか使われない荒地でした。 そんな土地を二束三文で買ったリチャード・アスターが1860年創業したのが上海初の洋風ホテルであるアスター・ハウス・ホテルです。現在の建物は1912年竣工、当... -
風景
<上海建築2004&2014>格林郵船大楼/広播大楼(グレンラインビル)
北京東路2号 広播大楼は外灘(バンド)建築群のひとつで、その年建築する時、中国の伝統の北側にあり南に向いている習慣に則って、正門は北京路に置かれました。 解放前、1920年代に作られたこのビルは名前をグレンラインビルと言いました。 このビルを建... -
風景
<上海建築2004&2014>大光明大戯院(グランド)東方紅電影院
南京西路216号 大光明大戯院(グランド)は最初は1928年に建てられました。元はカールトンダンスホール、靴屋、薬局と六棟の民家があった場所です。 当時、潮州商人高勇醒は毎月銀6000両でその土地を借りて、アメリカビジネスマンの名義で大光明大戯院を建... -
風景
<上海建築2004&2014>国際飯店(パークホテル)
南京西路170号 1930年代から80年代のまるまる半世紀もの間、南京西路人民公園の向かいにそびえたつ国際飯店ParkHotelは上海一高いビルでした。建築士L.E.Hudecは1981年に上海に来て以来さまざまな上海の有名建築物を建てた著名人です。“... -
風景
<上海建築2004&2014>西僑青年会大楼
南京西路150号 1930年代、キリスト教の上海青年会は最盛期にあり、社会公益事業、各種愛国活動、救国運動に参加し、八仙橋青年会ビル、四川路分会、江寧路YWCAがその活動場所になっていましたが、1932年に静安寺道(現在の南京西路)に建てられた西僑青年... -
風景
<上海建築2004&2014>華安大楼 華僑飯店、金門飯店
南京西路104号 32年間“華僑の家”との美称を誇った華僑飯店は、1990年初に旧名を回復し金門飯店となりました。 実はこのビル、本来名前を華安大楼と言いました。華安郡人寿保険公司が1924年に建てたものだからです。 華安郡人寿保険公司は上海南匯人の呂岳... -
風景
<上海建築2004&2014>大新公司(上海市第一百貨店)
南京東路830号 1936年1月10日付の『現代上海大事記』によると、大新百貨公司は国内で唯一エスカレータと地下フロアがあるデパートとして華々しく開店し、おしよせる観光客のせいで大新側は人数制限のために入場券を用意しなければならなかったそうです。... -
風景
<上海建築2004&2014>新新公司(食品公司大楼)
南京東路720号 シンシアの開店から5年後、その経営陣の一人である劉錫基や一部幹部たちが分裂して設立したのが新新公司です。当初の中型百貨店計画も華僑たちの投資によって先の二大デパートには及ばないものの3番目の大百貨店として新新公司は1926年1...