ブログ– category –
-
ルークリー・ホール
ストーク・オン・トレント郊外のルークリー・ホールに泊まりました。 こちらは歴史ある伝統的なマナーハウスがホテルに改装されたものです。(2015-04-22) -
パブディナーメニュー
メインがソーセージ&マッシュ、レッドオニオングレービーソースにグリーンピース&ニンジン添え、日替わりパイとチップ&グリーンピース添え、デザートがチョコレート&ヘーゼルナッツ・ブラウニーのチョコレートソース&バニラアイス添え、イチゴとパッ... -
パブディナー
ストーク・オン・トレント郊外のパブでディナーしました^^ パブをお酒を出すだけでなく、イギリスでディナーする場所としてはリーズナブルで美味しいのだそうです。 地元在住のインテリアデザイナーさんが太鼓判を押すパブなので、楽しみにしていました... -
マックウッズラボケリーティーセンター(Mackwoods Labookellie Tea Centre)
スリランカの最高地茶産地ヌワラエリアにあるラボケリーティーセンター。 イギリス人ウィリアム・マックウッズが創業した紅茶メーカーが経営している茶園で、運が良ければ緑に広がる斜面を茶摘みするのを眺めながら無料でティータイム(ケーキは有料となり... -
びっくり茶会報告②
満開の桜の下開催されたびっくり茶会で座ったプーアル茶のブース。 テーブルに置かれているお茶はどれでも飲み放題、気に入ったお茶は一枚をくずして量り売りしていただくことも可能でした。 500gの雲南金瓜貢茶、棗香磚茶は、一度売れて行ったものが彼の... -
キャロリン・ロブさんのランチイベント その5
キャロリン・ロブさんのランチイベントでいただいた王室ランチをイメージした特別メニューは、前菜がサーモンとリーキのフィッシュケーキ、メインがチキンローストパンチェッタ(豚ばら肉)巻きと冬の根菜、デザートが洋ナシとデイツのプディングのバター... -
びっくり茶会報告①
毎年6月に世田谷観音にて開催されたびっくり茶会、この年は満開の桜の下、ぽかぽか温かい日曜日のお昼にブースを巡りました。 お座敷で行われていたのは、お茶遊び。 5種類(大島桜葉をさえみどりに揉み込んだ桜葉入り煎茶、茨城県久慈郡山間地栽培の奥... -
キャロリン・ロブさんのランチイベント その4
ブルーベリーのタルトは、バター、ゴールデンカスターシュガー、卵、アーモンドパウダー、小麦粉、チェリーブランデー、バニラエクストラクト、凍らせたブルーベリーを使って作りました。ブルーベリーの代わりにブラックベリーやラズベリーでもOK。凍らせ... -
カレルチャペック紅茶セミナー
カレルチャペック紅茶店オーナー山田詩子先生の『紅茶の時間The Teatime Book』発刊記念ティーセミナーが数回にわたって行われましたが、吉祥寺本店の地下キチムの回に参加させていただきました。 セミナー中に出された紅茶は7種類 ①ヌワラエリアラバーズ... -
キャロリン・ロブさんのランチイベント その3
今回紹介していただいたチョコレートビスケットケーキは、二人の王子が幼少時代、大好物だったケーキで、王子のロイヤルウエディングでは、このケーキがベースになったスイーツがふるまわれたそうです。(2015-04-12)