ブログ– category –
-
インドダージリン
ジュンパナティーエステイト その11
ダージリンですでに何回か見るテイスティング準備の風景ですが、ここが他と違ったのは昔ながらの秤を使っているところでした。 お皿に載せられている重りはだぶんルピーコインでした。(2011-07-20) -
インドダージリン
ジュンパナティーエステイト その10
広大な180エーカー(77ha)の茶畑に囲まれたジュンパナの工場は標高2700フィート(810m)にあります。 お茶を摘む400人の労働者は朝7時~午後4時まで働いてきます。 このティーエステイトの全労働者数は450人です。(2011-07-19) -
インドダージリン
ジュンパナティーエステイト その9
工場見学後、テイスティングルームで出来立てのお茶をいただきました。 テイスティングルームはどこのティーエステイトも工場のすぐ隣にあります。 工場を訪れる人、だれもが望むことなので近くにあるのです。(2011-07-18) -
インドダージリン
ジュンパナティーエステイト その8
茶葉選別の風景です。 機械と人の手によっておこなわれます。(2011-07-17) -
インドダージリン
ジュンパナティーエステイト その7
工場の窓辺の机には作業に関するノートやお茶が置かれていました。 昔から変わらない風景がこの窓辺にありました。(2011-07-16) -
インドダージリン
ジュンパナティーエステイト その6
ジュンパナの4月の茶葉乾燥温度は210F°。 ダスト、OF(オレンジファニングス)、GOF(ゴールデンオレンジファニングス)、TGOF(ティッピーゴールデンオレンジファニングス)、BPS(ブロークンペコスペシャル)、FTGBOP(ファインティッピーゴールデンブ... -
インドダージリン
ジュンパナティーエステイト その5
揉捻が終わった茶葉は木床に運ばれて、発酵なのか静置なのかわかりませんが、ファーストフラッシュだと5cmの厚みで5~10分、セカンドフラッシュなら3時間ほどねかされます。(2011-07-13) -
インドダージリン
ジュンパナティーエステイト その4
ジュンパナのこの日の揉捻時間は葉によって異なるそうですが、この画像の時点では40~45分だそうです。(2011-07-12) -
インドダージリン
ジュンパナティーエステイト その3
ジュンパナティーエステイトの工場に至るには、足で約4000段ほどある階段がある道のりを上り下りするのですが、今回は川を渡してくれる木の橋が修理中だったので、雨の中遠回りして川の中にある石を踏んで往復しました。(2011-07-11) -
インドダージリン
ジュンパナティーエステイト その2
ダージリンの中でも更に高地にあるジュンパナは、狭く細く急な敷地の坂道を車で走って行き、途中から車を残して、最後は足で登ってたどりつかなければならない所に工場があります。 工場の写真は下の茶畑から上を見上げて撮るのがベストショットです。(20...