shinowazuri– Author –
shinowazuri
-
高知
本日、四国は梅雨明けしました
松山から🚌でぐるっと2時間半ほどかけて高知へ。 ホテルに荷物を置いてダッシュで土佐茶カフェへ。 ラストオーダーに間に合いました。 碁石茶と土佐茶che(土佐茶わらび餅土佐茶ゼリー入)でティータイム。 2023年7月21日Facebook記事より -
愛媛
正岡子規縁を訪ねて@松山
松山に立ち寄れば一ヶ所は訪れてみたい子規縁の地。今回は子規堂へ。拝観券プラス各200円でクリアファイルなどのグッツが付いてくる。1000円でコンプリート🙆♀️ 「涼しさや 猶ありがたき 昔かな by子規」夏限定拝観券うちわは高知に向かう高速バスの中... -
愛媛
夏目漱石縁を訪ねて@松山
夏目漱石が松山に赴任当初下宿していた場所に建つ愛松亭、「我が宿所は城山の中腹にあり眺望絶佳なり」と子規に自慢して、庭にある萬翠荘井戸の湧水で茶をたてたという。 ぼっちゃんだんご🍡を食べながら。 2023年7月21日Facebook記事より -
徳島
上勝から松山へ
モーニングスイーツは阿波晩茶と上勝ゆこう&チーズのダブル。上勝ティーメイトの晩茶のテイスティングをさせてもらった後、松山へ。来る度に寄っている山田屋まんじゅうで石鎚黒茶と山田屋まんじゅうでティータイム😋お店の本棚にジミーの翻訳絵本『地下鉄... -
徳島
阿波晩茶最盛期
お昼過ぎに上勝に到着。宿泊する月ヶ谷温泉月の宿近くのポールスターで過ごすランチタイムはポールスターランチと晩茶アイスティー。 今年の阿波晩茶の摘み始めは7月1日2日、3日は仕込み(茹でる・選別・桶漬け)、2週間の発酵を経て、16日に桶出し、... -
徳島
かずら橋
祖谷地域は屋島の合戦にやぶれた平家落人が平家再興を願って土着した場所として知られます。 シラクチカズラを編んで造る吊橋は、日本三大奇橋に数えられます。 由来は諸説あり、平家の落人が追っ手が来たら切り落とれる橋としたとか、弘法大師が村人のた... -
徳島
楽校の宿あるせ
まず訪れた西祖谷有瀬集落の平松さんの茶畑は2度目。集落が守っている楽校の宿あるせに今度泊まりに行きますねの約束をやっと果たすことができました。 徳島といっても土佐よりの食文化なのだそうで、祝い事があるときに作る鯖すしでおもてなしいただきま... -
徳島
徳島祖谷へ
バッテリーも何もかも、重い物ぜ〜んぶリュックに背負ったのに、預けるスーツケースの総重量が19.8kgを指しているのを見たら朝から疲れが・・😅海外に行く時でも初っ端からそんな重さを叩き出したことないよっ🥹 重いし眠いし、ねんりん屋でアイスティー飲み... -
和歌山
ちゃんぶくろと謎の巻き物
今回の和歌山&奈良旅記念に奈良駅横アーケード街で麻布ちゃんぶくろを色違いで購入しました。平群の竹製ちゃんぶくろと並べてみようと思ったところで、あれを思い出しました。 それは、奥熊野道の駅でのことでした。ベンチに座ってスマホをいじっていたら... -
奈良
奈良吉野の茶の里へ
奈良吉野の大淀町は、898年に寺院(現在の世尊寺)が宇多天皇に茶を献じた記録(『扶桑略記』)がある茶産地です。江戸時代その地で茶業を興した初代森本嘉兵衛から現在六代目である父親を支える三姉妹が吉野日干番茶の伝統を守っているのが嘉兵衛本舗です...