MENU
  • トップページ
  • イベント
  • ブログ
  • ブック
  • Facebook
    • お茶ガイド
    • サイト運営者
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

しのわずり

  • トップページ
  • イベント
  • ブログ
  • ブック
  • Facebook
    • お茶ガイド
    • サイト運営者
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

千葉

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日本
  4. 風景
  5. 千葉
2023年1月4日 / 最終更新日 : 2023年1月4日 shinowazuri 千葉

徳昂族の茶

池田さんが主催する悠々茶館で初めて出会った徳昂酸茶。 徳昂族は古より雲南省を中心にタイやミャンマーに住み、世界で最も古い、一説には二千年ともいう茶文化を持つ少数民族のひとつです。 生まれた時はお茶の産湯につかって、亡くな […]

2021年12月31日 / 最終更新日 : 2021年12月31日 shinowazuri 千葉

『茶経』を読む茶会by悠々茶館

ひさしぶりの『茶経』を読む茶会。 本日は「五之煮」と「六之飲」の部分をひもといていただきました^^ テーブルにずらっと並べられた日本茶と中国茶の中でも思わず手にとってがん見してしまったのは2021年製30周年記念安茶❣️ […]

2021年12月30日 / 最終更新日 : 2021年12月30日 shinowazuri 千葉

弘法大師は偉大なり🙏

江戸と房総を結んだ街道旧大多喜街道沿いに位置する熊野の清水は弘法大師が諸国行脚中に水不足で苦しむ農民のために法力で湧き出させた霊泉として古の昔から親しまれ、現在は環境庁認定の日本の名水の一つ。ここは真言宗仏竜山竜動寺、境 […]

2019年9月4日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 shinowazuri 千葉

『茶経』を読む会

日本茶インストラクター池田先輩が主催する『茶経』を読む会、本日は四之器、風炉について述べられた文章。 後半は持ち帰られた貴州省のお茶様々飲み比べ^_^ 〜茶譜〜 湄潭翠芽 緑宝石 蒸し製緑茶 遵義紅茶 藤茶 黒毛茶 (F […]

2019年2月18日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 shinowazuri 千葉

モンブラン茶会

茶会の主役は氷温熟成して糖度を高めた栗🌰を使った特製モンブラン。 モンブランの完成まで、稀少な私蔵茶をいただきながら、その登場を期待感を高めながら待ちました(*☻-☻*) <茶譜> ウエルカムシャンパンティー月光白(雲南 […]

2019年2月17日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 shinowazuri 千葉

プレスリーが愛したものを使って作ったパンケーキ

3月7日から10日まで幕張メッセで行われる食の祭典、3日目の今日行ってきました。 帰りは京浜幕張駅近くのニューオータニ最上階のティールームでプレスリーが愛したものを使って作ったパンケーキ、いただきました。かかっているピー […]

2019年2月17日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 shinowazuri 千葉

Foodex2016

1~10ブース(Hall9はお茶&コーヒー、Hall10は和食)、毎度の