ブログ– category –
-
茶的記録
プーアル茶年表③
1941年(民国30年) 春、「省茶司」と蒙蔵委員会代表格桑仁氏が契約を締結。それぞれ15万元を出資、下関に康蔵茶廠を設立。【雲南省茶葉進出口公司誌 P16】佛海実験茶廠が始動、紅茶、緑茶、緊茶、圓茶を生産。【雲南省茶葉進出口公司誌 P33】佛海実験茶廠... -
茶的記録
プーアル茶年表②
1939年(民国28年) 3月、順寧茶廠初代工場長に馮紹裘氏が就任。1954年10月12日、鳳慶茶廠と改名される。【雲南省茶葉進出口公司誌 P108】10月、復興茶廠が昆明金碧路478号(現在342号)に工場を設ける。廠長は童衣雲氏。主な業務は勐庫と鳳山茶を原料とす... -
茶的記録
プーアル茶年表①
1937年(民国26年) 民国政府実業部および安徽・江西・湖南・湖北・浙江・福建六省政府と上海、漢口、福州など貿易都市の茶商は共同で中国茶業公司を設立。6月1日に上海で正式開業。【中国茶経 P678】 民国政府实业部及安徽、江西、湖南、湖北、福建六... -
東京
テーブルウェアフェステバル2019
-
風景
今も見られる昔の道具@安徽省祁門県
昔、茶農家は荒茶を茶廠に売り、茶廠が乾燥処理を行っていました。乾燥に使用した道具は焙籠です。焙籠とは、炭火の上に伏せて、上にのせた茶葉を焙り乾燥させるための竹製の籠を言います。焙籠による乾燥は香気の形成に影響するため、それを行う職人“掌烘... -
風景
安茶の作り方<精製>@安徽省祁門県
安茶の精製は、荒茶の再乾燥から包装までを指します。 精製の手順は、補火-露茶-蒸軟-装簍-架烘-打圍。以下のとおりです。 ①補火 立秋まで荒茶を陳化させた後、焙籠による乾燥(補火)を行います。 ②露茶 露茶を行うのは立秋から白露の季節、晴れた夜... -
風景
安茶の作り方<初製>@安徽省祁門県
初製とは、荒茶の製茶までを指します。 安茶の荒茶作りの手順は、摘採-攤青-殺青-揉捻-乾燥。以下のとおりです。 ①摘採 安茶は生産復活以来、今なお大規模生産はなされておらず、産地は安徽省門祁門県芦渓郷とその周辺に限られています。安茶作りに用... -
鹿児島
おばあちゃんのお茶の話@鹿児島県徳之島
昔、昔、遣唐使南航路の中継、中国大陸や朝鮮半島とも平和な交流があった徳之島が歴史に翻弄され始めたのは、1429年に琉球が侵攻して親方が置かれ、その後約20年間琉球に対する反乱があったものの、琉球王朝によって統治されることになりました。1609年(... -
茶的記録
婺源茗眉(拼音:wu yuan ming mei)
茶区:江南茶区 産地:江西省上饒市婺源県 产地:产于江西省上饒市婺源县 歴史:1958年に婺源製茶工場が開発。それの形状が細い女性の眉のようであることから名がつけられた。 历史:创制于1958年由婺源茶厂研制成。因其条索纤细如士女之秀眉而得名。 特徴... -
茶的記録
巴山雀舌(拼音:ba shan que she)
扁形烘炒緑茶 茶区:西南茶区 産地:四川省万源市大巴山 产地:产于四川省万源市大巴山 自然環境: 自然环境:茶区地理环境优越,山峦起伏,植被茂密,相对湿度大。土壤肥沃,pH值偏酸,适宜于茶树生长。茶树为四川中叶群体种。 歴史:晋代常璩の『華陽国...