ブログ– category –
-
<上海建築2004&2014>丁香花園(ライラックガーデン)李鴻章故居
華山路849号 1860年代後半、西太后の信頼厚い北洋軍閥の領袖であった李鴻章は上海で軍事工業(江南製造局)、紡績工業(机器織布局)、海運業(輪船招商局)の近代化をはかりました。たびたび上海に滞在していた李鴻章は、晩年に見初めた若い愛妾丁香のた... -
<上海建築2004&2014>枕流公寓
華山路699号 華山路849の丁香花園(ライラックガーデン)は、清代北洋大臣李鴻章と丁香の住まいであり蔵書をおさめた望雲草堂でありましたが、そこからほど遠くない場所(華山路699、731路)も李鴻章縁の地と言えます。1900年にそこに貿易会社の経営者が建... -
<上海建築2004&2014>宏恩医院(華東医院)
延安西路221号 名をあかさずに工部局に病院の建築費として贈られた外国人の浄財によって1926年宏恩医院は建てられました。工部局の報告書には“宏恩委員、無名氏捐贈”とだけ記されています。 1951年宏恩医院は華東医院と改名し、のちも拡大しつづけています... -
<上海建築2004&2014>南京大戯院(北京電影院)
延安東路523号 1930年に西洋の古典的スタイルで建てられた上海音楽庁は、元の名前を南京大戯院と言いました。 まるでメロディーが奏でられているかのような柱と扉の造り、院内にいる人々はまるで音楽に包まれているかのような感覚を味わえる建築物です。 1... -
<上海建築2004&2014>外灘信号台
延安東路外灘 1907年に建てられた時には地元の人々から天文台と呼ばれていました。のちに気象台、信号台とも呼ばれ親しまれてきました。信号台の役割は黄浦江を通行する各国の船に毎日5回気象情報を知らせることでした。午前9時半、午後3時は海に出る為... -
<上海建築2004&2014>峻嶺公寓(グローヴナーハウス)錦江飯店中楼
茂名南路87号 サッスーングループの華懋地産公司とパーマー&ターナー設計事務所という当時の上海建築界を席巻した2社はたびたび組んで素晴らしい作品を生み出しました。 1935年フランス租界蒲石路にそんな2社に建てられた18階建の外国人向けマンション... -
<上海建築2004&2014>華懋公寓(キャセイマンション)錦江飯店北楼
茂名南路59号 キャセイマンションは1929年、サッスーン財閥によって建てられた高級アパートメントで上海西区最高の建築物といえます。設計は外灘(バンド)に並ぶ建物そしてサッスーン財閥の建物を数多く手がけたパーマー&ターナー事務所です。キャセイマ... -
<上海建築2004&2014>蘭心戯院(上海芸術劇場)
茂名南路57号 蘭心劇院は茂名路の優秀近代建築風貌保護区の中にあり、付近には錦江飯店(かつてのキャセイマンション、グローヴナーハウス)、フランスクラブ、国泰電影院など、上海の歴史文化を象徴する代表的な地区にあります。 1930年代、上海でもっとも... -
<上海建築2004&2014>宋慶齢故居
淮海中路1843号 宋慶齢(1890~1981)は、四大家族のひとつ宋家の次女として上海に生まれました。1914年孫文(孫中山)と結婚、孫文死後は国民党左派に属し活動を続けました。故居はドイツ人の別邸として20年代に建てられ、さまざまな人の手を経て1945年に... -
<上海建築2004&2014>盛宣懐住居(段祺瑞公館)
淮海中路1517号 かつて駐上海日本領事館は黄浦路25号にありましたが、抗日戦争後没収され、国民党海軍司令部や国連の事務所などのために使われました。 中日国交回復後、日本領事館は淮海中路1517号の洋館に設けられます。 その洋館はドイツ人が建て、清朝...