shinowazuri– Author –
shinowazuri
-
ベトナム
黒ロロ族の村へ@少数民族の手仕事に出会う旅㊴
屋根瓦 菊花茶 黒ロロ族民族衣装 菜の花に大根の花 太陽信仰 国境を臨む黒ロロ族の村へ。太陽信仰なので赤と黒の民族衣装を着て、収穫期には太陽の形をした銅鑼を叩いて踊ります。こちら、民宿やカフェで潤っている村です。最北端に初めてオープンしたカフ... -
ベトナム
ツーリングのメッカ@少数民族の手仕事に出会う旅㊳
ツーリングする観光客 ベトナムのフラッグタワー 国境地図 谷底に流れる川の最深部が国境線 旅行者のバイクが連なる 中国との国境が見える地点へ。ハジャン省の山岳道路では何度もバイクの大群に何度に囲まれます。外国人の運転を法律で許していないのに沢... -
ベトナム
花ロロ族の村へ@少数民族の手仕事に出会う旅㊲
パッチワーク ミシンを踏む村長さん 花ロロ族民族衣装 五色のお餅 写真はホーチミン 中国から南下してベトナムに定住したイ族のことを、ベトナムではロロ族と言います。ベトナムに暮らしているのは、花ロロ、黒ロロ、赤ロロの3民族、まずは民族文化を守る... -
ベトナム
白モン族の村へ@少数民族の手仕事に出会う旅㊱
モン族の家 煙草 干したトウモロコシの実をひねりとる 玄関先に作られた子孫繁栄の石版 石積みの道 2006年制作され2007年に日本で劇場公開されたベトナム最北部に暮らす少数民族白モン族の村を舞台にモン族の少女の数奇な運命を描いた『モン族の少女パオの... -
ベトナム
イェンミン朝市と朝食@少数民族の手仕事に出会う旅㉟
おこわを黄色く染める花 後ろに垂れ下がっているのがフォー生地 地鶏(このお店のハーブ園に放し飼いされています)入りフォーとお茶 緑豆 緑豆揚げ餅 朝食のお店に行く前に地元の朝市に立ち寄り、料理に出てきた食材の答え合わせをしてもらいました。お餅... -
ベトナム
ランテンザオ族の村へ@少数民族の手仕事に出会う旅㉞
ランテンザオ族の頭巾 家畜たち 家畜の餌を貯蔵する 手芸 母子 昔は、藍染をしていたランテンザオ族の村へ。晴れ間をほぼほぼ見ていないこの一週間。貴州省に「天に三日の晴れ無し、地に三里の平地無し」と言う言葉があるけれど、ベトナム北部もその通りだ... -
ベトナム
白モン族の村へ@少数民族の手仕事に出会う旅㉝
機織り 糸を紡ぐ 紡ぐ 蝋纈 蝋纈染め 手芸が得意なモン族女性の評判が売りの人気の工房へ。 ~2024年3月15日facebook記事より -
ベトナム
ボイ族の村へ@少数民族の手仕事に出会う旅㉜
ケシの実型の柱 ボイ族民族衣装 上衣の刺繍 貯水槽と台所 道ばたに謎の竹筒 ハジャン省にのみ住んでいる最も人数の少ない少数民族ボイ族の村。道端に置かれた古い柱の土台は、ケシの実の形。昔、ハジャンではケシ栽培が盛んに行われ、少数民族に王と呼ばれ... -
ベトナム
ヌン族の村へ@少数民族の手仕事に出会う旅㉛
化粧をして待っていてくれました 神棚 神棚 台所 霧が深い 昔々、中国から海路やって来てハロン湾に上陸してベトナムに定住したチワン族のことをベトナムではヌイ族と呼んでいます。水牛を始祖としていることから水牛の角のような帽子をかぶり、水牛の肉は... -
ベトナム
この実何の実、気になる実〜♬
この実はこれだ この実はこれだよ 花 市場で販売している種 ミンタンの金曜市でガイドさんがこれはレットゴールド(赤い金?高価という意味なのかな?)だとすくいあげて見せてくれた実。ナツメグ?実は赤く、花も赤ければ、芽も赤い。ガイドさん、日本語で...