shinowazuri– Author –
shinowazuri
-
ふじのくに山のお茶茶会緑茶編①
「ふじのくに山のお茶100選」は、栽培適地で育まれた良質な茶葉を活かし、先人より引き継がれた高い生産技術によって生産される静岡でしか作ることができない個性豊かな新ブランドであると認定された銘茶の総称です。 そんなお茶をテーマにしたお茶会に参... -
バーレイ(Burleigh)
バーレイ(Burleigh)は1851年に陶工ウイリアム・レイ(William Leigh)によって設立しました。 ウイリアム・レイが青年陶工時代、給料をもらうと、貧しい家に立ち寄り、ポケットから銀貨を取り出して置いていったという美談は有名で、経営者となると一層... -
ストーク・オン・トレント
ストーク・オン・トレントは、イギリス陶磁器の中心地、別名ポッタリーズ(The Potteries)と呼ばれてきた地域です。 ウェッジウッド、ロイヤルドルトン、バーレイ、スポード、ミントンなど、ここで生まれました。(2015-04-28) -
マナーハウスの秋
ガーデン横に立っていた木には赤い実がたわわになっていました。 クラブアップルです。 クラブアップルはそのまま食べるには酸っぱいので、ジャムに使います。(2015-04-26) -
マナーハウスのイングリッシュブレックファースト
この日のメニューは、スモークサーモンとスクランブルエッグ、キッパー(ニシン)、エッグベネディクト、パンケーキでした。(2015-04-24) -
一人一席春のティーパーティー
毎年4月第一週目の土日、桜の散る頃、現代喫茶人の会主催の一人一席春のティーパーティーは行われます。場所は東京都府中市、郷土の森博物館敷地内、日本最大級のプラネタリウムや復元建物などがあり、季節の花々も楽しめる場所です。 十数席ある茶席のひ... -
ルークリー・ホール
ストーク・オン・トレント郊外のルークリー・ホールに泊まりました。 こちらは歴史ある伝統的なマナーハウスがホテルに改装されたものです。(2015-04-22) -
パブディナーメニュー
メインがソーセージ&マッシュ、レッドオニオングレービーソースにグリーンピース&ニンジン添え、日替わりパイとチップ&グリーンピース添え、デザートがチョコレート&ヘーゼルナッツ・ブラウニーのチョコレートソース&バニラアイス添え、イチゴとパッ... -
パブディナー
ストーク・オン・トレント郊外のパブでディナーしました^^ パブをお酒を出すだけでなく、イギリスでディナーする場所としてはリーズナブルで美味しいのだそうです。 地元在住のインテリアデザイナーさんが太鼓判を押すパブなので、楽しみにしていました... -
マックウッズラボケリーティーセンター(Mackwoods Labookellie Tea Centre)
スリランカの最高地茶産地ヌワラエリアにあるラボケリーティーセンター。 イギリス人ウィリアム・マックウッズが創業した紅茶メーカーが経営している茶園で、運が良ければ緑に広がる斜面を茶摘みするのを眺めながら無料でティータイム(ケーキは有料となり...