shinowazuri– Author –
								
					shinowazuri				
							
			- 
	
		  韓国の食を学ぶ旅 その28国家重要無形文化財第38号(朝鮮王朝宮廷飲食)技能保有者が経営するお店に飾られていたお餅のケーキは背の高さほどもありました。 お値段はなんと、990000ウォン。 お餅は一粒人粒のお米が一つになって調和していることから、お祝や儀式には欠かせないも...
- 
	
		  韓国の食を学ぶ旅 その26ごはんてきな最後のメニューとして、ビビンパッまたは冷麺、温麺の中から選ぶことができます。 ビビンパッは真鍮の器でたっぷり出てきますので、また食べ足りない人に向いています。 冷麺は暑い日に、温麺は寒い日に向いています。 画像は温麺です。(2011...
- 
	
		  韓国の食を学ぶ旅 その24最後のデザートではありません。 メインディッシュの間に供されたシャーベットです。 二度甘いものが出るコースは素敵です。(2011-04-13)
- 
	
		  韓国の食を学ぶ旅 その23宮廷チャプチェ。 定番の韓国料理でも、宮廷料理店ではキレイに盛ってあるのです。(2011-04-12)
- 
	
		  韓国の食を学ぶ旅 その27コースの最後、茶菓を柚子茶と一緒にいただきました。(2011-04-16)
- 
	
		  韓国の食を学ぶ旅 その25牛のともばら肉の塩焼きです。 菜食の人は、高麗人参と野菜のサラダにかえることが可能です。(2011-04-14)
- 
	
		  韓国の食を学ぶ旅 その22特選串焼きです。コースでは、やはりこのお肉がメインディッシュとなります。(2011-04-11)
- 
	
		  韓国の食を学ぶ旅 その21コースの肉料理が出る前に季節の新鮮野菜料理が出てきました。(2011-04-10)
- 
	
		  韓国の食を学ぶ旅 その20水キムチは、スープも飲めるさっぱりとした野菜の漬け物です。(2011-04-09)
- 
	
		  韓国の食を学ぶ旅 その19特選前菜は、バラの花のようにきれいに盛りつけられていました。(2011-04-08)

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	