インドダージリン– category –
-
インドダージリン
ジレビとブンディア
ジレビ ブンディア コルカタの屋台は、油で揚げて作るものが何なのか興味津々でした。クルクル巻いたカリントウみたいなお菓子はジュレビです。コルカタの屋台で売っているインドの伝統菓子ブンディア。ベスンをあげた揚げ玉で、これをシロップに漬けたも... -
インドダージリン
CTCテイスティングで見る道具
プッシャー 時々、アッサムの茶園テイスティングルームでカップのふたにのせたCTC茶殻の水分をぎゅうぎゅう押し出していた道具、なんという名前なんだろうと思っていたのですが、その答えを最大紅茶ブローカーJ.Thomasのテイスティングルームで... -
インドダージリン
ダージリン アンボディアデザート
アンボディアティーエステイトには、休憩したり、泊まったりすることができるゲストハウスがあります。仕事や勉強にくる人が長く逗留できる宿泊設備はほとんどのダージリン人気茶園が備えている設備です。 クラブジャムン(Gulab Jamun)はカッテージチー... -
インドダージリン
タルボ茶園(Thurbo Tea Estate)
インド、ダージリンのタルボ茶園は1878年設立、標高2005~5800フィートに488.44haの茶畑を持っています。 製茶工場労働者数は約50人(繁忙期は55~60人)、茶摘み人の数はシーズンによって異なりますが600~1000人で1日の摘む量は100g~11㎏日給は90ルピ... -
インドダージリン
ダージリンのネパールレモンティー
レモンの原産地がヒマラヤだということをご存知でしたか? レモンの原産地はヒマラヤで、アラビア人を経てヨーロッパに伝播していったとのこと。 ネパールでは茶園の人たちが飲むものとして知られているし、レモンのピクルスがダージリンで作られています... -
インドダージリン
トイトレイン
トイトレインの愛称で知られているダージリン・ヒマラヤ鉄道は、1881年に開通しました。 ニュージャルパーイーグリ駅からダージリン駅まで約 88 km(ニュージャルパーイーグリ→シリグリ→カルシオン→グーム→ダージリン)、高低差約2,000 m 、山間を縫うよう... -
インドダージリン
チャイに使われる牛乳のこと
インドではお茶とミルクは切っても切り離せない関係にあります。 以前ご紹介したコルカタのチャイ屋台の一日でも、営業時間は朝の5時から夜の9時半、一日にチャイに使う牛乳消費量が100ℓとお知らせした記憶があります。 牛乳配達は当たり前、専用自販機... -
インドダージリン
モーニングティー
紅茶の国イギリスのティータイムは、だいたい7つあります。アーリー・モーニングティー(ベット・ティー)、ブレックファースト、モーニングティーブレイク、アフタヌーン・ティーブレイク、アフタヌーンティー、ハイティー、アフターディナー・ティーで... -
インドダージリン
CTCのティーテイスティング
茶葉を押しつぶして(Crush)、引き裂いて(Tear)、丸めた(Curl)CTCの紅茶もグレードに分けられます。アッサムのGatoongaティーエステイトで作るCTCは、大きいものからBPS(ブロークンペコスパニング)、BOP(ブロークンオレンジペコ)、BP(ブロークン... -
インドダージリン
インドのお菓子屋さん その4
インドのお菓子屋さんで選んで持って帰ったお菓子は2種類でした。 固めたイチジクの実にナッツも入っているソフトドライフルーツ系のお菓子と、ナッツをアメで固めたうえにバラの花びらが散らしてあるお菓子です。 500gずつ買いましたが、3回の大小お茶...