shinowazuri– Author –
shinowazuri
-
トプカプ宮殿 その3
画像は、ハーレムの中でも王様を生んだ、つまり王様のお母さんのお部屋と中庭です。(2014-08-28) -
トプカプ宮殿 その2
オスマン帝国の王様たちが400年にわたって暮らしてきたトプカプ宮殿。 女性が住んだ場所はハーレムでした。 前回別料金を払ってはいるほどの時間がなかったので、今回が初めてのトプカプハーレムです。(2014-08-26) -
トプカプ宮殿 その1
トプカプ宮殿はオスマン帝国の王様たちが四百年にもわたって暮らしてきた場所です。前回ここを訪れた時には、厨房に残されていた各国からの贈り物である食器類に沈没してしまい、その後一番有名な宝石館ぐらいしか回れませんでした。今回はがんばろうと、... -
イスタンブールの路地を歩く
ある朝、コンスタンティノープルの城壁に上ってみた帰り、近道を狙って路地に入ってみました。 近道だったかどうかはわかりませんが、猫と友達になりましたw(2014-08-22) -
コンスタンティノープルの城壁
イスタンブールの前身、東ローマ帝国の首都であったコンスタンティノープルは強固な城壁に守られていたため、千年の栄華を誇りました。 難攻不落であったコンスタンティノープルも、1453年にオスマン帝国のメフメト2世によって陥落、そして東ローマ帝国は... -
ピエール・ロティが見た風景
ピエール・ロティが度々訪れては小説を書いた丘は、現在では観光地になってしまいました。 たくさんの人がピエール・ロティが100万ドルに値すると言った夕日を見にくるのでしょう。(2014-08-18) -
ドゥンドゥルマ
ドゥンドゥルマは砂糖、羊乳、サーレップを原料としています。 サーレップは、ラン科の植物の球根を乾燥して粉砕した粉です。 このサーレップによってアイスクリームはのびるのです。(2014-08-16) -
イスタンブールの夕食
ケバブとは、焼き料理を意味しています。 肉でも魚でも野菜でも焼いてあるものはケバブです。 シシケバブは串焼き肉、ドネルケバブは回転焼き肉を意味しています。(2014-08-14) -
イスタンブールレストラン街
イスタンブールの夕食はたくさんのレストランが並ぶ地区に行きました。 夜になると演奏や歌を歌う人が出てきたりしてにぎわいます。(2014-08-12) -
伝統チャイエビ その3
水パイプは、フレーバーがついたタバコの葉を炭の上にのせて熱し、出た煙を水パイプの中の水を通して吸うものです。 フレーバーもさまざま、タバコを吸ったことがない人でも気軽に試せると思います。(2014-08-10)