愛媛– category –
-
愛媛
石鎚黒茶乾燥日
6月22日に刈り蒸し一次発酵漬けされた茶葉は、7月4日に揉んだ後二次発酵に漬けた3樽分の茶葉150kg、作業予定では7月18&19日に樽出し乾燥が、天候のせいで本日24日と25日に延びました。乾燥作業以外の予定は作業予定表通り、一回20kgの石鎚黒茶を完成... -
愛媛
正岡子規縁を訪ねて@松山
松山に立ち寄れば一ヶ所は訪れてみたい子規縁の地。今回は子規堂へ。拝観券プラス各200円でクリアファイルなどのグッツが付いてくる。1000円でコンプリート🙆♀️ 「涼しさや 猶ありがたき 昔かな by子規」夏限定拝観券うちわは高知に向かう高速バスの中... -
愛媛
夏目漱石縁を訪ねて@松山
夏目漱石が松山に赴任当初下宿していた場所に建つ愛松亭、「我が宿所は城山の中腹にあり眺望絶佳なり」と子規に自慢して、庭にある萬翠荘井戸の湧水で茶をたてたという。 ぼっちゃんだんご🍡を食べながら。 2023年7月21日Facebook記事より -
愛媛
上勝から松山へ
モーニングスイーツは阿波晩茶と上勝ゆこう&チーズのダブル。上勝ティーメイトの晩茶のテイスティングをさせてもらった後、松山へ。来る度に寄っている山田屋まんじゅうで石鎚黒茶と山田屋まんじゅうでティータイム😋お店の本棚にジミーの翻訳絵本『地下鉄... -
愛媛
山田屋まんじゅうカフェ茶楽三昧
🍃発酵茶(石鎚黒茶)と山田屋まんじゅう 🍃茶三昧 3種類のお茶とお菓子を楽しむセット ・抹茶と山田屋まんじゅう ・玉露と名水しるこきら 名水しるこきらは、北海道の厳選した小豆と四国カルストの湧水、白ざら糖を用いて作られたお汁粉 ・ほうじ茶と抹茶... -
愛媛
新宮茶の歴史
土佐と伊予を結ぶ土佐街道沿いにある新宮は昔から山に茶が自生する霧深く排水の良い土地で茶栽培適地でした。茶栽培の歴史は長く、江戸時代参勤交代の折に土佐藩主が1766年に「はなもよし つまはやこれも 茶の木畑」と詠んだ歌が残っています。 現在は、... -
愛媛
愛媛茶産地新宮へ
朝伊予三島駅から新宮行きのせとうちバスに乗る。三角寺へ行くお遍路さんがバスを下りると、またいつかの風景、運転手さんと2人きりのバスの中。緑の森の道を奥へ奥へ。終点のバス停で「どちらまで」と案の定尋ねられたけれど、目の前に見える「霧の森まで... -
愛媛
石鎚山でお茶の神様に会えたと感じた日
日本茶産地の中でも最難所の一つと思われる石鎚山の今春、一年に何回もフィールドワークするグループに加えていただくことで再訪がかないました。 人里離れた山道に続く石積みの道と両脇に茶の木がわきかえっているのを見た瞬間、ゴール地点で見つけた出来... -
愛媛
石鎚黒茶
~平家の里石鎚山に生きた石鎚黒茶最期の伝承者~ 大きな夢を抱いて新しい時代を開いた平清盛は伊勢平氏棟梁平忠盛の長男として生まれ、平氏棟梁として保元の乱で後白河天皇の信頼を得て、平治の乱で最終的な勝利者となりました。日宋貿易によって財政基盤... -
愛媛
おこう万寿
愛媛県久万高原町に古くから伝わる、こし餡を透明な薄皮で蒸したお饅頭です。町には3軒のお店があり、おこう饅頭、おこう万寿、おくま饅頭の名で販売しています。中でも坪谷松栄堂は創業南北朝時代という老舗のお店、約160年程前に坪谷こうさんが作ってい...