鹿児島– category –
-
鹿児島
徳之島振り茶体験
琉球石灰岩が積まれた切石積みの石垣に囲まれた阿権集落のシンボル的存在であるガジュマルの巨木や徳之島的民家造りの家並みを散策した後、伊仙町指定民俗文化財徳之島振り茶の伝承者である平さんの家の庭で、時おり爽やかな風を感じながら、平さんが振る... -
鹿児島
島のお茶散歩♪@鹿児島県徳之島
梅雨前線の影響でどんよりとした鹿児島から飛行機で約一時間、青空の徳之島に。 最初に向かった場所は天城町にあるサンルージュの茶畑。サンルージュは、2009年に品種登録された茶の葉が紅色をしている品種名です。ポリフェノールの一種アントシアニンが豊... -
鹿児島
再見、屋久島^^
13時半予定の飛行機がこのお日和にまさかの欠航で、便を一時間早めて12時半に屋久島を離れることになり、地元食材を使ったイタリアンを楽しんでから帰途につく計画はだめになりましたが、素敵な茶園に出会うことで気持ちは挽回しますね^^ 明神岳を借景に... -
鹿児島
薄霧に光降る向こうに縄文杉は立っていたのでした@鹿児島屋久島
屋久島までやって来たのなら、縄文杉を見ずには帰れません。 昭和41年に発見された最大の屋久杉縄文杉は、大人10人が手を伸ばしてやっと囲める太さを有する樹齢3000とも4000とも言われる屋久杉(樹齢千年以上の杉を屋久杉といいます)です。 朝4時半、ガ... -
鹿児島
飛び魚飛んだ定食@鹿児島県屋久島
亀の手の食べ方がわからない〜>< 山桃、サービス(^^) [内容] 飛び魚の姿揚げ、飛び魚の刺身、つけあげ、おまかせ小鉢、豚みそ、汁物、香の物、ごはん ~2018年6月10日facebook記事より -
鹿児島
紫陽花咲き、鶯が鳴きトンボ飛ぶ八万寿園@鹿児島県屋久島
鹿児島県屋久島でオーガニック茶を生産している八万寿茶園は、屋久島の森の中で、くりた早生を中心に、めいりょく、やぶきた、あさつゆ、かなやみどり、ゆたかみどり、さえみどりと7つの品種で成長に合わせて生産しています。 30年以上またこれからも改植... -
鹿児島
鹿児島種子島におじゃり申したら食べてみて(๑˃̵ᴗ˂̵)
つのまき 作りかたは、あくまきと同じ、餅米を灰汁に一晩浸けて孟宗竹の皮で包んでまた灰汁がなくなるまで煮た節句や祭に作る餅菓子ですが、つのまきはダンチクの葉でつのつの包むのが特徴です。2つの三角が角に似ているので、つのまきといいます。黒いの... -
鹿児島
新しい鹿児島茶への挑戦@三州園
鹿児島県内で生産された荒茶をブレンド技術で美味しい鹿児島茶に仕上げている鹿児島茶問屋三州園。一番人気の三州園ブランドは“さつまかおり三州”で、数年前に日本茶AWARDで受賞したプラチナ賞を凌駕する味わい。 うかがったのは何か鹿児島茶の新しい取り... -
鹿児島
お茶工房田中園
一万羽の鶴がシベリアから飛来する圧巻の冬景色のある出水平原と薩摩藩最大の武家屋敷郡を有する鹿児島県出水市。 標高550mほどの山里にこの出水の茶産地はあります。昭和28年に戦後開拓団として岩と雑木ばかりの厳しい条件下、鍬一本で開墾した先代の志を... -
鹿児島
紫陽花の時、釜炒り茶工房梶原園
昔ながらの釜炒り茶を中心に紅茶や半発酵茶も作っている熊本県芦北町告の釜炒り茶工房梶原園。 紫陽花が畔を彩るこの季節、一年で最も忙しい一番茶がひと段落すると、二番茶の前に田植えがあります。こちらでは、田植えのお祝いに赤飯を作る風習があるのだ...