風景– category –
-
風景
ほうじ茶考
茶葉は焙じることによって、メイラード反応(アミノ酸と糖が加熱によって結びつき起こる反応)による芳ばしい香りが生まれます。煎茶、茎茶、釜炒り茶、烏龍茶、紅茶、どんなお茶を使ってもほうじ茶を作ることができ、それぞれの香りと味わいが楽しめます... -
風景
水見色特製ランチ
一日の始まりにふさわしい有難いお話を聞いた後、摩利支が生まれた水見色へ。 築170年の古民家カフェかつやまで食べたランチは、中心にどんと配された大きなタマネギがトロトロの特製ランチ。食後の甘味にぜんざいも🥰 摩利支が生まれ育った当時は、水見色... -
風景
想いを宿す茶
その子はね、ほんの小さな頃から神童の誉れ高く、雨の日も風の日も小さな足で山を越えて手習いに通い続け、辺鄙な田舎から大出世して、ついには歴史に残る高僧となったんだよと、まるでついこの間のことのように、知っている子を自慢するように、地元の人... -
風景
黄金の一日✨
2022年4月15日、本日は黄金みどり初摘み日。 山々から霧立ち雨が今にも降りそうな朝、小さな魚籠を腰にさげて、黄金の茶の間からさらに細い坂道を上ると、のびのび成長中の幼木たちが作る黄金の波が曲線を描いている。まだ跨げるほどの小さな畝なので、し... -
風景
こものかかる風景
久しぶりにお目にかかれると、以前の訪れた時の投稿を振り返ると2015年の春のこと。なんと、7年もたってしまったのですね🥺玉露名人前島東平さんのお茶作りの情熱は変わっていませんでした。 日射を遮って新芽を成長させるお茶の栽培方法を覆下栽培とか被... -
風景
丸子紅茶
明治維新によって、剣を捨ててまったく異なる世界に飛び込まざるをえなかった武士たちはどのような人生を歩んだのでしょうか?その一端をお茶の世界にも見ることができます。 大政奉還した最後の勝軍徳川慶喜に付き従い静岡に移り住んだ武士の中に、茶産業... -
風景
新茶を求めて🍃
初物を食すると縁起が良いとい言います。新茶もその一つで、特に「大走り」や「走り」の文字に目が惹かれます。 4月10日に丸子元宿大日山で摘まれた近藤早生をいただきに、テクテク静岡伊勢丹へ。 「冷やして飲むと白ワインのような味わい」 近藤早生は、... -
風景
摩利支摘む朝🍃
水見色で生まれ育ち名付けられた摩利支は育て親を失ったことにより生産が途絶え幻の茶と言われていた時期がありました。時々限定販売されているのを見かけたことはありますが、実際の茶畑は見たことがありませんでした。今回茶摘み体験で再起している極早... -
茶的記録
日付違いの杉林渓飲み比べ
茶譜 ①2021冬台湾杉林渓高山ウーロン茶一天 ②2021冬台湾杉林渓高山ウーロン茶二天 ③2021冬台湾杉林渓高山ウーロン茶三天 ④2021冬台湾杉林渓高山ウーロン茶四天 φ(・_・ 摘採適期、大切🥺 ⑤2021杉林渓白毫紅茶 ⑥焙煎烏龍茶向日葵 φ(・_・福建産広東産差不多🥰 注... -
風景
桜流し🌸
奥藁科大川お茶まつりは、山霧にけぶる桜散る川沿いに点在する3会場でティータイムを過ごせました。終了後、雨の中一人テクテク歩いてくだる山道、時々心配した車が止まって声をかけてくれる。静岡の人は皆親切ですね^_^ たまたま乗せていただいた方が、...