風景– category –
-
風景
玉露になる葉の曲線美@福岡奧八女①
昔、夏目漱石も通ったであろう『草枕』の山道を通って福岡奥八女に。 4月24日に訪れた時、さえみどりの茶畑は、藁の屋根をかけられたほうは玉露用、寒冷紗のほうは碾茶用の茶樹たち。玉露用の茶葉はキュッと反り返り摘まれるタイミングを待っている。碾茶... -
風景
オクシズのお土産
オクシズとは、静岡市の奥、自然豊かな中山間地域を指します。地域特有の風習や祭事などの歴史ある文化、わさび・茶などの人の手と心で作られた作物と加工品の数々、棚田や茶畑といった美しい景観が今も多く残っているこの地域が“オクシズ”と呼ばれる地域... -
風景
きらぴ香食べた^_^@キルフェボン静岡
きらぴ香とは、輝き・香り・甘みが特徴的な静岡の🍓新品種。 静岡で乗ったタクシー内でたまたま前を通りかかった行列のできるイチゴ園の話で盛り上がり、運転手さんから美味しそうなイチゴパフェの画像を見せられて、どんなに静岡でしか食べられないか自慢... -
風景
駿府城紅葉山庭園でお茶をいただく
大御所花見行列は「駿府で徳川家康公が家臣を連れて花見をした」という故事に倣い、昭和32年から始まった市民の春のお祭り。メイン会場は駿府城公園です。駿府城公園敷地内に位置する紅葉山庭園には茶室もあります。 庭園茶室で本山抹茶と和菓子をいただき... -
風景
百年そば@大川お茶まつり
お茶おまつり会場で打ちたてのお蕎麦はやはり茶そばで^^ 何百年前から種継されて来た在来そばは、茶そばと奥静の山菜&野菜の天ぷらで^_^ 赤い橋と空色の公民館に桜が寄り添う川べの広場にて。 ~2019年4月7日facebook記事より -
風景
大間縁側お茶カフェ
静岡市大川地区の最北、わずか数名の大間集落では2008年より、小さな山間集落を盛り上げる試みとして、第一・三週の 日曜日に「縁側お茶カフェ」が開催されています。標高800mからの雄大な眺望と奥静の魅力あふれる縁側で、新しい趣向をこらしたお茶と野... -
風景
聖一國師の枝垂れ桜に想う春
その子はね、ほんの小さな頃から神童の誉れ高く、雨の日も風の日も小さな足で山を越えて手習いに通い続け、辺鄙な田舎から大出世して、ついには歴史に残る高僧となったんだよと、まるでついこの間のことのように、知っている子を自慢するように、地元の人... -
風景
歌舞伎座に降る平成桜と常滑急須
お願いしていた常滑急須、歌舞伎座で受け取りました。 テーブルの上に乗せると、隣桟敷から「まあ、可愛い急須、プードルみたい」と。 プードル?急須を褒める形容詞としては、斬新な言葉の選択ですが、自分の持ち物を褒められて悪い気はしません。 歌舞伎... -
風景
お茶ラッピングタクシー
「お茶のまち静岡市」ラッピングユニバーサルデザインタクシーは、平成30年1月26日清水港日の出埠頭で『飛鳥Ⅱ』の寄港を期に生まれました。富士山を背景にした茶畑や波のうねりのデザインは富士山の茶処静岡を連想させるデザインとなっています。順調に増... -
風景
チョコレートアフタヌーンティー@丸の内ホテル
皇居の近隣に位置する丸ノ 内ホテルにあるフレンチレストランポム・ダタン、この2019.01.14~03.31のバレンタイン&ホワイトデーシーズン、Marunouchi Hotel All Day Chocolate Fairが開催中で、モーニングからディナータイムまで、どの時間帯でも、 チ...