静岡– category –
-
すべてはお茶のために、茶畑の自給自足@東平玉露
一番茶が終わる時期に行われる朝比奈玉露ツアーに参加。 この企画のために特別に残しておかれた被覆下のさえみどりを摘んで、岡部特産筍弁当と共に茶葉天ぷらでいただきます。今年は麺屋武蔵店長さんが作った冷玉露ラーメンもふるまわれました^_^ トッピン... -
新茶で乾杯🥂
世界お茶まつり2022春の祭典協賛キーモンとダージリンを堪能する春の宴、盛会で終えることができました。 今朝は、ありがたくも、おもてなしを受ける側として、新茶で乾杯させていただきました。 Facebook ページお茶ガイドはフォロー数27000に達すること... -
八十八夜🍃
〝インドの夢“ダージリンに、静岡の青空が映る八十八夜です。 追記: 二日間という短い期間でしたが、たくさんの方々とお茶を楽しむ時間をもつことができました。 ありがとうございました😊 2022年5月2日facebook記事より -
静岡世界お茶まつり春の祭典二日目晩
世界お茶まつり2022開催期間ホテルアソシア静岡企画 〈レストランのお茶を使用したスイーツ〉 リストランテアルポルト シェフズディナー 🍃アンティーパストミスト5点盛り 🍃カリフラワームースとコンソメジュレのマリアージュ雲丹添え 🍃イカのグリル カ... -
世界お茶まつり2022協賛プログラム キーモンとダージリンを堪能する春の宴🌸🥂
お早うございます。 本日より二日間5月1日2日、 Space(静岡市葵区伝馬町10-13)にて春の宴の受付しています。 一階ではセミナー兼ティーパーティ的お茶の宴を1日4回二日間限定で開催しております。明日は満席御礼状態ですが、本日は各回お席に余裕が... -
静岡世界お茶まつり春の祭典一日目晩
静岡茶と酒が同時に楽しめる和食店お抹茶こんどうの食堂にて、石臼で挽き立ての抹茶をビールの上に注いだセパレートティービールで乾杯🍻今晩の夕食はおまかせおつまみコース(麦とろ飯は別注)です。 おつまみ① 筍・うのはなと南瓜・静岡ねぎ・枝豆 おつま... -
静岡世界お茶まつり春の祭典スタンプラリー
5月1日&2日二日間だけ協賛参加するセミナーもスタンプラリーに加えていただきました。388番です。二日間だけの幻のようなスタンプです😆 一階で予約制のセミナー、二階では試飲・展示・販売をしております。お気軽にお立寄り下さい🥰 2022年4月19日fa... -
ほうじ茶考
茶葉は焙じることによって、メイラード反応(アミノ酸と糖が加熱によって結びつき起こる反応)による芳ばしい香りが生まれます。煎茶、茎茶、釜炒り茶、烏龍茶、紅茶、どんなお茶を使ってもほうじ茶を作ることができ、それぞれの香りと味わいが楽しめます... -
水見色特製ランチ
一日の始まりにふさわしい有難いお話を聞いた後、摩利支が生まれた水見色へ。 築170年の古民家カフェかつやまで食べたランチは、中心にどんと配された大きなタマネギがトロトロの特製ランチ。食後の甘味にぜんざいも🥰 摩利支が生まれ育った当時は、水見色... -
想いを宿す茶
その子はね、ほんの小さな頃から神童の誉れ高く、雨の日も風の日も小さな足で山を越えて手習いに通い続け、辺鄙な田舎から大出世して、ついには歴史に残る高僧となったんだよと、まるでついこの間のことのように、知っている子を自慢するように、地元の人...