ブログ– category –
-
陽羨雪芽
陽羨雪芽は江蘇省宜興市で生産されている緑茶です。東は太湖、南は浙江省長興、安徽省広徳に隣接、江蘇省の最南端に位置する宜興市は、丁山が紫砂茶壷主産地であることから中国の陶都と称されています。後漢(25~220年)末期には、すでに宜興でお茶が生産... -
夜中の雑貨店
ジョージアの夜、お水を買いに立ち寄った雑貨店にお茶コーナー。 リプトンとグリエリ。(2016-05-09) -
『黄檗山の十二ヶ月』
江戸時代初期、福州府の黄檗山萬福寺から日本からの度重なる要請に応じて来朝した隠元禅師が開山した宇治の黄檗山萬福寺、初代隠元から第13代まで中国渡来僧が代々住持を務め、建物や仏像、儀式、料理すべて本国に則られている興味深い寺院。 今日、『黄檗... -
世界お茶まつり2016春の祭典・径山茶
世界お茶まつり2016春、喫茶人の会は、5月13日(金)から15日(日)の毎日10時~16時、島田市お茶の郷博物館3階にて、ウエルカムティー及び世界の喫茶展示コーナーの計4ヶ所でウエルカムティーコーナー、中国茶体験、トルコのチャイ体験、チベット族の... -
世界お茶まつり2016春の祭典・千両茶
世界お茶まつり2016春の祭典、喫茶人の会では、5月13日(金)から15日(日)の毎日10時~16時、島田市お茶の郷博物館3階にて、ウエルカムティー及び世界の喫茶展示コーナーの計4ヶ所でウエルカムティーコーナー、中国茶体験、トルコのチャイ体験、チベ... -
西グルジア料理
主食は小麦やトウモロコシ。 ナスもグルジアの名産物。 グルジア料理を代表するハチャプリは中にとろける山羊のチーズがいっぱい入っていて、表面にバターがかかっているパンで、さまざまな種類があります。小麦からつくられるパンには大きく分けて2種類... -
陜西歴史博物館
-
バトゥミのレストラン
ジョージア最初の晩餐は、西グルジアの料理をできるだけ紹介したいという案内者さんがホテルの近くで見つけたレストランでした。(2016-05-04) -
バトゥミのビジネスホテルから見える風景
バトゥミに泊まったのは一泊だけ。 小さなビジネスホテルのとなりはパン屋さん。 窓から見えたのは民家の中庭。 ホテルの横は商店が並ぶ多少人通りがある通りでした。(2016-05-02) -
世界お茶まつり2016春の祭典・黒玫瑰茶
世界お茶まつり2016春、喫茶人の会は、5月13日(金)から15日(日)の毎日10時~16時、静岡県島田市のお茶の郷博物館3階にて、ウエルカムティー及び世界の喫茶展示コーナーの計4ヶ所でウエルカムティーコーナー、中国茶体験、トルコのチャイ体験、チベ...