ブログ– category –
-
趙李橋の会議室
会議室のテーブルの中央に積まれているお茶は、最後の蒲圻茶です(現在は赤壁茶と呼ばれます)。 蒲圻というのはここの旧名です。 かつて赤壁市は、蒲圻という三国時代孫権が詠んだ詩の一句に由来する地名でした。1998年に、後漢末期の208年、曹操と孫権・... -
カフェ&ベーカリー
歩いていたら、とても可愛いケーキが並ぶショーウインドウが目にとまりました。 やはり、中はお客さんでいっぱい、人気店だったのでした。(2015-10-27) -
湖北省趙李橋製茶廠有限責任公司
湖北省趙李橋製茶廠有限責任公司は、“中華老字号(老舗)”“中国著名商標”を擁する省級農業産業リーディングカンパニーで、中国磚茶業界の重点生産企業として年間生産量は万tに及びます。歴史的にも“洞磚(清代に蒲圻羊楼洞で作られていた磚茶)”を唯一伝... -
アドベントカレンダー
アドベントカレンダーの起源は、ドイツで、ルーテル派が12月にクリスマスまでの24日間をカウントダウンし始めたことに始まるそうです。 11月になると、ヨーロッパでは、12月1日から24日まで、毎日1つずつ窓を開けるとチョコレートやお菓子が出てくるカレン... -
フォートナム&メイソンランチ
フォートナム&メイソン最上階でアフタヌーンティーすることをあきらめて、階下でふつうにランチしました。 レアビットは、ウエールズ地方発祥のチーズトースト、 こんがり焼いたパンと上に とろける風味豊かなチーズが特徴です。(2015-10-23) -
赤壁茶畑
赤壁の元の名は蒲圻、古代から現代まで湖北省の南大門的役割を持つ場所で、歴史的には三国時代赤壁の戦いが繰り広げられました。 その一方肥沃な土に恵まれた茶栽培の歴史は長く、唐代から始まり清代はロシアとの茶葉交易の最前線として、羊楼洞は義興、興... -
フォートナム&メイソン
フォートナム&メイソンは、ウィリアム・フォートナムとヒュー・メイソンによって1707年に創業されました。 食品雑貨店として創業したフォートナムズは高品質の食品を供することでヴィクトリア時代を通して評判を高め、過去150年以上にわたってイギリス王... -
スターリンが愛したワイン
遥か昔、7000年も前からジョージアではワイン作りがされており、伝統的な作り方が守られており、ワインはクヴェヴェリという大きな土の容器に寝かされます。 そんなグルジアワインは、クレオパトラがこよなく愛したことからクレオパトラの涙とも称されてい... -
クリスマスシーズンのロンドン
昼間のデコレーションもきれいなのですが、夜が素敵です。 去年の夜は雪が星のように夜空を光っていましたっけ^^(2015-10-19) -
渠江薄片
湖南省長沙のお茶屋さんのメニューで見つけた見慣れないお茶の名前。 これ何ですか?と聞いたところ数年前に復活した唐の時代からあった湖南省のお茶とのことでした。渠江薄片、湖南省安化県渠江鎮の黒茶です。パッケージには「唐代貢品 黒茶之祖」と夢が...