風景– category –
-
風景
茶歌舞伎体験@京都府和束
茶歌舞伎とは、名をふせていれたお茶の種類や産地を飲み当てる遊戯です。 闘茶ともいい、鎌倉時代末期に宋からもたらされたとされ、南北朝から室町時代に武家や公家、僧侶の間で流行しました。 今回経験したのは、2種類の玉露(宇治、八女)と3種類の煎... -
風景
世界を旅するお茶会
FACEBOOKで見かけたレッドベルベットケーキのイラストに惹かれて参加したお茶会は、海外を旅した人を招いて、そのお話とその国のお茶を楽しむお茶会。 Tea Timeというフォトブックに載っているロンドンのティープレイスを巡ったイラストレーターさんのお話... -
風景
秋熟成茶の祭典2017準備
今日は飲み比べ参加者に参加賞として差し上げる白鶯山原生千年古茶樹の紅茶と晒青緑茶詰めのお手伝いに行ってきました。当日ブースで販売する甘酒抹茶と抹茶スムージーも試飲。白栄堂観音寺饅頭は、香川県以外でなかなか手に入らない銘菓。都内で見つけた... -
風景
知覧平和公園の急須
知覧平和公園といえば、知覧特攻平和会館があり、知覧の一大観光地です。特攻平和会館に入る時間的余裕が全くないのに、20分の滞在予定時間でなぜここに来たのかというと、急須と知覧茶のモニュメントを見るためです。公園の観光案内所横、平成19年に建て... -
風景
アフタヌーンティー@ブリティッシュケーキハウス
10月三連休最終日の今日は、神奈川県湯河原の閑静な高台にあるブリティッシュケーキハウスでアフタヌーンティータイムを過ごしました。 ブリティッシュケーキハウスは英国菓子教室がメイン、月に数回発信されるアフタヌーンティーのお知らせに希望が殺到す... -
風景
第13回地球に優しい中国茶交流会2017 台湾茶セミナー②
10月7日と8日の二日間、浅草の東京都立産業センター4階で行われる地球に優しい中国茶交流会、8日は台湾茶のセミナーを2つ受けました。 ≪台湾茶 焙煎編≫ 焙煎をする目的 ・水分を飛ばすことで保存性を高める ・雑味を飛ばすことで欠点を抑える ・茶葉... -
風景
第13回地球に優しい中国茶交流会2017 台湾茶セミナー
10月7日と8日の二日間、浅草の東京都立産業センター4階で行われる地球に優しい中国茶交流会、8日は台湾茶のセミナーを2つ受けました。 ≪台湾茶 品種編≫ 台湾の代表的な品種には、青心烏龍、四季春、金萱(台茶12号)、翠玉(台茶13号)、紅玉(台茶1... -
風景
シングルオリジンティー・フェスティバル2017
10月7日、浅草の東京都立産業センター6階で行われた紅茶のイベント、シングルオリジンティー・フェスティバルに行って来ました。 シングルオリジンティーとは、生産者が明確で、単一産地、単一品種のみで作られた茶葉を指し、今回のイベントでは31の出展... -
風景
アフタヌーンティー@京都
京都の四条通を八坂神社に向かって歩いている途中、お店の奥のガラス戸にもう映る坪庭の向こうにカフェTEAVENIRはありました。 アフタヌーンティーメニューに載る写真は京都の可愛らしさがキラキラで、オーダーしないわけにはいきません^^ 一段目: 京の... -
風景
無我茶会@京都建仁寺
無我茶会とは、参加者全員がお茶をいれる茶会です。 このあいだ、京都建仁寺両足院で開催された無我茶会に参加しました。その茶会テーマは「結果成自然」、茶席テーマは花と実り。 参加者は思い思いの茶道具と茶葉を持って会場に集まり、受付でくじで番号...