長さ166.5㎝、円周56㎝、重さ36.25㎏の大きさから、「黒茶之王」、「世界茶王」ともいわれる千両茶。
円柱形に編んだ竹ひごの竹筒の中に棕櫚、その中に笹の葉を敷き詰めた三層構造に、1年寝かせた黒茶の荒茶を詰め込んでいき、膨らんだ竹筒を6~7人一組になった職人が足を使って締め上げ元の3分の2くらいの太さまで緊圧していきます。
千両茶は1862年頃に生まれたものの歴史の荒波に揉まれて一時期消滅していましたが、1997年茶業者たちの努力によって見事に甦り、今日の黒茶ブームの到来を生み出しました。その立役者となった呉建利氏の後継者呉昱瑾女士にその製造法や滋味の変化について、千両茶を飲みながら学ぶセミナーです。ぜひご参加ください。
☘開催日: 2019年5月18日(土) 14日時~16時
☘講師: 呉昱瑾(黒茶ブームの立役者、呉建利氏の後継者)
☘会場: ちおん舎
☘定員: 30名
☘会費: 3500円(お茶請け付き)
☘お問合せ: お問い合わせフォーム
☘お申込み: お申し込みフォーム
または、Facebook お茶ガイド メッセンジャー
(返信を以て申込受付完了となります。
数日中に返信がない場合、お手数ですが、再度のご連絡をお願いいたします。)
ちおん舎
所在地: 京都府京都市中京区中京区突抜町(衣棚通) 衣棚町三条上突抜126
最寄り駅:烏丸御池駅(京都市営烏丸線)