京都のお煎餅屋さんで見つけたお茶漬けあられ。
お茶漬けのあられの由来を調べてみると、乾燥材の役割があったそうですが、湿気を完全にシャットアウトできる袋が登場した現代でもお茶漬けの中にこれを見ると、ほっこりとした日本の情緒を感じますね^^昔ながらのお煎餅屋さんでこれがならんでいるのを見て、嬉しくなりました。
(2017-5-11)
目次
京都のお煎餅屋さんで見つけたお茶漬けあられ。
お茶漬けのあられの由来を調べてみると、乾燥材の役割があったそうですが、湿気を完全にシャットアウトできる袋が登場した現代でもお茶漬けの中にこれを見ると、ほっこりとした日本の情緒を感じますね^^昔ながらのお煎餅屋さんでこれがならんでいるのを見て、嬉しくなりました。
(2017-5-11)