大山製茶園お茶飲み処茶楽@東彼杵

長崎彼杵は、平戸から九州各地へ繋がる平戸街道が通る場所に位置し、多くの人々が行き交う職場町として賑わった地域、彼杵のお茶は大村湾を一望する大地に育ち長崎県内の60%、750トンものお茶を生産する一大産地です。前回には気づかなかったけれど、沢山のお茶のペットボトルがお供えされた兵五郎どんのお墓がありました。諸国を行脚した兵五郎どん、彼杵まで来た時に足腰が痛くなって歩けなくなったためこの地に留まり、最期は足腰の痛みを治す神様になると言って亡くなりました。兵五郎どんはお茶が大好きだったので、足腰の痛みを癒して欲しい人はここに濃いお茶をお供えすると治してくれるそうです。
9月17日ぶり再来の今日はお天気にも恵まれ、青空にキラキラ光る海に緑濃い茶畑の横で蜜柑がたわわに実り、ススキが風に揺れていました。
ぞんぶんに茶散歩した後は彼杵茶でティータイム🍵今年101周年を迎える大山製茶お茶飲み処茶楽で玉緑茶和をいただきました。

2020年11月11日facebookより

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次